ヒョンデが年内国内導入予定の新型コナを世界初公開
フルモデルチェンジしたヒョンデの電気自動車(EV)「KONA(コナ)」が世界初公開された。BセグメントのSUVモデルであり、クラストップレベルの航続距離と先進的な安全性能と利便性を備える。 新型コナのパワートレーンはEV […]
続きを読むフルモデルチェンジしたヒョンデの電気自動車(EV)「KONA(コナ)」が世界初公開された。BセグメントのSUVモデルであり、クラストップレベルの航続距離と先進的な安全性能と利便性を備える。 新型コナのパワートレーンはEV […]
続きを読む内燃機関(エンジン)から電気自動車(EV)へのシフトは、世界的レベルで加速しているように思える。しかしながら国内需要の動向を見ると、同時にまだまだ歩みは遅いことを肌で感じる。それはユーザーの動きと販売店各社の受け止め方に […]
続きを読む電動化には積極的だが、技術面の流動性を連想される動きも… 車名が”XC”というアルファベット二文字から始まるのがボルボのSUVラインナップ。その中から、最も底辺に位置する『XC40』をテストドライブした。 と言っても今回 […]
続きを読む福島県双葉郡楢葉町にある「道の駅ならは」に、日本RV協会認定のRVパークが誕生した。「道の駅ならは」は、Jヴィレッジの持つ現代的なイメージと浜街道木戸宿の歴史的町並みのイメージをモチーフとしており、隣地から湧出する温泉を […]
続きを読むメルセデス・ベンツ日本は3月16日、プレミアムミドルサイズSUV「GLC」をフルモデルチェンジし、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文の受付を開始した。価格(消費税込)は820万円で、納車は3月 […]
続きを読むフォルクスワーゲンは3月17日、2025年に量産モデルの発表を予定している新型BEV「ID. 2all」コンセプトモデルを世界初公開した。“ゴルフと同じくらい広く、ポロと同じくらい手頃な価格”を実現するために、ベース価格 […]
続きを読む日産は3月17日、送迎時の幼児車内置き去り防止をサポートする、後付けタイプの「車内置き去り防止支援システム」を開発し、全国の販売会社において6月より順次発売すると発表した。なお、対象車種はシビリアン、キャラバンとなる。 […]
続きを読む住友ゴムは3月16日、ダンロップのハイグリップスポーツタイヤ「DIREZZA ZⅢCUP」を3月23日から発売すると発表した。発売サイズは「215/45R17 87W」の1サイズで、価格はオープン。 「DIREZZA Z […]
続きを読むスズキとLOMBY株式会社(本社:東京都品川区、以下「LOMBY」)は3月16日、自動配送ロボットの共同開発契約を締結したと発表した。 LOMBYは2022年4月に設立された、自動配送ロボットの開発・提供・サービス運用を […]
続きを読む日産、木曽岬町(三重県桑名郡木曽岬町、町長:加藤 隆)、三重日産自動車株式会社の3者は3月16日、「電気自動車を活用した脱炭素化及び災害に強いまちづくりに関する連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、「走る蓄電池」と […]
続きを読む