日産「サクラ」が京都府内のタクシーに採用
日産は11月15日、軽電気自動車(EV)「日産サクラ」が、一般社団法人 京都府タクシー協会に加盟するエムケイ株式会社、都タクシー株式会社、京都第一交通株式会社の3社において、京都府内で運用するタクシーに採用されたと発表し […]
続きを読む日産は11月15日、軽電気自動車(EV)「日産サクラ」が、一般社団法人 京都府タクシー協会に加盟するエムケイ株式会社、都タクシー株式会社、京都第一交通株式会社の3社において、京都府内で運用するタクシーに採用されたと発表し […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは、ミシュラン、BFグッドリッチ、カムソ各ブランドの国内市販用商用車タイヤのメーカー出荷価格を、2023年1月3日より改定すると発表した。今回の価格改定は、原材料費や原油価格をはじめとするエネルギー価 […]
続きを読むマツダは11月15日、独自の塗装技術「匠塗TAKUMINURI」による新しい特別塗装色「アーティザンレッドプレミアムメタリック」を開発したと発表した。今後導入するラージ商品群および既存ラインアップの商品に、上級感を際立た […]
続きを読む樹海のいのちの息吹を感じよう! 日本の世界文化遺産の一つである富士山には、国内外から毎年たくさんの観光客が訪れている。だが、その構成資産の一つである青木ヶ原樹海の中を訪れる人はまだまだ多くはない。 実際に山頂を目指せるの […]
続きを読むボルボ・カー・ジャパンは11月11日、「V70」「XC70」計2車種のエアバッグ装置に不具合があるとして16,876台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる輸入期間は平成12年6月26日~平成19年11月30日。 […]
続きを読むスズキは11月10日、蓄電池の製造・販売を展開する株式会社パワーエックスと、日本とインドにおける蓄電池と超急速EV充電器を活用した事業に関する協業の可能性を検討することに合意、覚書を締結したと発表した。 日本とインドでは […]
続きを読む感覚的には背の低いスポーツセダンを操っているよう スバル車の資質を最適なドライバビリティとしてSTIが調律を施し、走りはもとより外装、内装、全てにこだわり抜いて創り上げた特別なモデル――そう紹介をされるのが、『STIスポ […]
続きを読むダイハツと中国の寧徳時代新能源科技(CATL)は11月11日、日本でのeモビリティを促進するためのバッテリー供給とバッテリー技術に関する戦略的協力のMOUを合意したと発表した。 今回の契約により、CATLは小型車を得意と […]
続きを読むホンダは11月11日、2023年年初に北米で発売を予定している新型「アコード」を発表した。北米向け新型アコードは、ハイブリッドを含め、全て米国・オハイオ州メアリズビル工場で生産される。 新型アコードは、より進化した2モー […]
続きを読むスバルは11月11日、同社初の小型SUV「REX(レックス)」を発表した。価格(消費税込)は182万円~217万1100円。 最小回転半径5.0mという取り回しの良さを実現しながら、人や荷物もしっかり載るパッケージングに […]
続きを読む