アウディ、2021 SUPER GT開幕戦において2台のAudi R8 LMSが完走
アウディ ジャパンは、Audi R8 LMSで2021年シーズンのSUPER GT GT300クラスに参戦するカスタマー(プライベート)チームをサポートしており、4月10(土)、4月11日(日)に岡山国際サーキット(岡山 […]
続きを読むアウディ ジャパンは、Audi R8 LMSで2021年シーズンのSUPER GT GT300クラスに参戦するカスタマー(プライベート)チームをサポートしており、4月10(土)、4月11日(日)に岡山国際サーキット(岡山 […]
続きを読む4月10日(土)・4月11日(日)に2021年スーパーGT第1戦が岡山国際サーキットで開幕し、日産/ニスモ陣営は、GT500クラスに#23 MOTUL AUTECH GT-R(松田 次生/ロニー・クインタレッリ)、#3 […]
続きを読む横浜ゴムは4月12日、同社のADVANレーシングタイヤ装着車が4月10日から4月11日に岡山国際サーキット(岡山県)で開催された「2021 AUTOBACS SUPER GT」開幕戦のGT300クラスで優勝したと発表した […]
続きを読むSUPER GT第1戦「たかのこのホテル OKAYAMA GT 300km RACE」が4月10日(土)、4月11日(日)の両日、岡山県の岡山国際サーキットで開催され、トヨタはGT500クラスに6台のGRスープラで参戦し […]
続きを読むレクサスは4月12日、中国・上海で4月19日(月)に開催される2021年上海モーターショーにおいて、「LF-Z Electrified」コンセプトを展示するとともに、新型「ES」を世界初披露すると発表した。また発表に先立 […]
続きを読むラスベガスの7回目は、極初期の米国車の紹介。ダイムラーとベンツが内燃機関を発明して、フランスで普及の途についた自動車だが数年後には、やがて自動車大国になる米国でも開発が始まり、数多くのメーカーが誕生した。 その中で190 […]
続きを読むラスベガスのインペリアル自動車博物館の6回目。 1902年メルセデス-ベンツとあるが、間違いでは?、メルセデスはダイムラーの商号でベンツの物ではないからだ。この博物館には首をかしげる解説が時々あり、エンジンも4気筒登場は […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は4月8日、電気小型トラック「eCanter」のオーストラリア市場への投入開始を発表した。「eCanter」は量産型電気小型トラックの先駆けとして、2021年3月31日に開催さ […]
続きを読むブリヂストンは4月5日、レクサスが2021年3月に「LEXUS CONCEPT REVEAL SHOW」で世界初披露したEVコンセプトカー「LF-Z Electrified」にコンセプトタイヤを納入したと発表した。 &n […]
続きを読むブリヂストンは、公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンター(以下、パラサポ)が主催するパラスポーツを体験できる出前授業「あすチャレ!School」に協賛し、活動をサポートしていくことを決定したと発表した。 &nb […]
続きを読む