「東京キャンピングカーショー2021」6月12日(土)・13日(日)に開催決定! 俳優・歌手の山崎育三郎さんのトークショーも開催
東京キャンピングカーショー2021実行委員会は、「東京キャンピングカーショー2021」を6月12日(土)~13日(日)の2日間、東京ビッグサイト青海展示棟(所在地:東京都江東区)にて開催すると発表した。 東 […]
続きを読む東京キャンピングカーショー2021実行委員会は、「東京キャンピングカーショー2021」を6月12日(土)~13日(日)の2日間、東京ビッグサイト青海展示棟(所在地:東京都江東区)にて開催すると発表した。 東 […]
続きを読むラスベガスのインペリアル自動車博物館紹介もそろそろ終わりにしようと思う。前回、元祖大衆車とフォードを紹介したが、この元祖とは世界的に価値があるものだと思う。 フォードはコンベアシステムの開発で、量産効果によるコストダウン […]
続きを読むラスベガス・インペリアル自動車博物館には当然のようにフォードが点在する。金満家御用達だった自動車を、流れ作業の開発で大衆車造りに成功、スタート時の$800前後でも安いのに、最終的に$200台にまで値下げ成功の功績は素晴ら […]
続きを読むブリヂストンのグループ会社であるブリヂストンリテールジャパンは、乗用車用タイヤのサブスクリプションサービス「Mobox(モボックス)」の提供を、同社が運営するコクピット・タイヤ館で4月1日より開始したと発表した。 &nb […]
続きを読むダイハツは4月15日、「タント」「シフォン」ターボ車の原動機および制動装置(横滑り防止装置)に不具合があるとして9,728 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和2年12月3日~令和3年2月19日。 […]
続きを読むスバルは4月15日、「XV」「フォレスター」2車種のリヤスタビライザのボルトに緩みが生じるとして9万6,560 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成29年4月21~令和元年5月31日。   […]
続きを読むスバルは4月15日、「インプレッサ」「XV」2車種のイグニッションコイルに不具合があるとして13万7,449 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成28年10月3日~平成31年3月22日。 &nbs […]
続きを読むもっと売れても良いはず、と思えるルノー最新作 2013年春に開催されたジュネーブ・モーターショーでデビューをした、アライアンスを組む日産のジュークと多くのメカニカル・コンポーネンツを共有したルノーのコンパクトSUVが初代 […]
続きを読む最近、首都圏を中心に正規ディーラーの店舗を回って目立つのは、ショールームや敷地内に新車だけでなく、中古車も展示販売している風景が目立つようになったことである。以前だとスズキ、ダイハツなど軽自動車主力店以外はあまり見かけな […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月15日、大型路線バスにおける新型コロナウイルス対策として開発した「ウィンドバイザー」装着を提案しており、これまでの販売が6,000セット以上に到達したことを発表した。 &nbs […]
続きを読む