【車名別新車販売台数】6月はN-BOXが総合トップ、上半期はヤリスが1位に
7月6日、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は21年6月および21年上半期(1-6月)の車名別新車販売台数(速報)を発表した。 半導体不足の影響で、各社とも減産や納期遅れが生じているが […]
続きを読む7月6日、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は21年6月および21年上半期(1-6月)の車名別新車販売台数(速報)を発表した。 半導体不足の影響で、各社とも減産や納期遅れが生じているが […]
続きを読む大井川鐵道(島田市)8月21日の静岡県民の日に合わせ「陸海空で行く ふじのくに 乗りものリレーツアー」を企画。参加者を募集している。 このツアーは「陸―鉄道・バス」「海―船」「空―ロープウェイ」と、県内各所にある個性的な […]
続きを読む日本グッドイヤーは、同社のハイパフォーマンスコンフォートタイヤ「EfficientGrip Performance(エフィシェントグリップ パフォーマンス)」とウルトラハイパフォーマンスタイヤ「EAGLE F1 ASYM […]
続きを読むトーヨータイヤは、トヨタ車体が運営するラリーチーム「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー」の車両「トヨタ・ランドクルーザー」に、ピックアップトラック/SUV用オフロードタイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」 […]
続きを読む光岡自動車は、名古屋市昭和区広見町で運営していた「MITSUOKA 名古屋ショールーム」を名古屋市昭和区桜山町へ移転し、 7月1日よりグランドオープンした。 これまでの店舗は、「MITSUOKA 名古屋ショールーム」と「 […]
続きを読むグループPSAジャパンは、DS AUTOMOBILESのエレクトリックコンパクトラグジュアリーSUV「DS 3 CROSSBACK E-TENSE」にフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ特別仕様車「DS […]
続きを読む日産、甲良町(滋賀県甲良町)、滋賀日産自動車株式会社の3者は7月5日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、甲良町で災害による停電が発生した際、日産の販売会社から貸与する電気自動車(EV) […]
続きを読む外国の史料だが、1953年迄の20世紀中で、グランプリ最多勝利メーカーはアルファロメオだそうだ。誰もがと思うベンツ34回、ブガッティ33回に対しアルファは実に58回だった。WWⅡ以前、アルファは無敵を誇った時代があったの […]
続きを読む8年ぶりのフルモデルチェンジで4代目となったアウディ・新型「A3」が国内に導入された。新型車は、デザインやボディサイズの刷新をはじめ、アウディのコンパクトクラスで初めて1.0L直3ターボに48Vマイルドハイブリッドを組み […]
続きを読む昭和29年/1954年、全日本自動車ショー(現東京モーターショー)が日比谷公園で産声を上げた。が、出品267台中、乗用車はたった9台。乗用車産業発展途上の日本らしく駐車場は自転車で一杯、少数の来客乗用車は公園周囲の路上駐 […]
続きを読む