アバルト、限定車「アバルト 595 スコルピオーネオーロ」を発売 ブラックにゴールドをあしらった専用ボディカラーを採用
FCAジャパンは、Abarth(アバルト)「595」シリーズに、専用ボディカラーや数々の特別装備により、内外装をスタイリッシュに演出した限定車「595 Scorpioneoro(スコルピオーネオーロ)」を限定200台で設 […]
続きを読むFCAジャパンは、Abarth(アバルト)「595」シリーズに、専用ボディカラーや数々の特別装備により、内外装をスタイリッシュに演出した限定車「595 Scorpioneoro(スコルピオーネオーロ)」を限定200台で設 […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは11月9日、富山・石川・福井3県全域を対象に厳選した飲食店・レストラン、宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド北陸2021 特別版」を来春発行すると発表した。 2016年に北陸地方で初と […]
続きを読むマツダは11月9日、新型コロナウイルス感染防止に向けた支援活動として、新型コロナウイルス感染症の軽症患者や無症状の病原体保有者等を搬送する車両を、広島県竹原市に提供したと発表した。 同車両は、行政や医療機関 […]
続きを読むグループPSAジャパンは11月9日、「208/e-208」が特定非営利活動法人日本自動車殿堂(JAHFA)「インポートオブザイヤー」を11月6日(金)に受賞したと発表した。なお、今年は表彰式典は開催せず、オンライン形式に […]
続きを読むSUPER GT 第7戦が11月7日(土)・11月8日(日)の両日、ツインリンクもてぎ(栃木県)で行われ、日産の#23 MOTUL AUTECH GT-R(松田 次生/ロニー・クインタレッリ)が7位でゴールし、ランキング […]
続きを読むスズキは11月9日、タイにおける生産・販売子会社であるタイスズキモーター社(タイスズキ社)が、11月6日に船外機の累計生産100万台を達成したと発表した。 1968年にスズキ初の海外二輪生産工場として生産を […]
続きを読むSUPER GT第7戦「FUJIMAKI GROUP MOTEGI GT 300km RACE」が11月7日(土)、11月8日(日)の両日、栃木県のツインリンクもてぎで開催され、平川亮と今大会より新たに山下健太がコンビを […]
続きを読む日本は既に勢いを失い、世界の自動車産業の視線は中国だが、相変わらず集客数ではバンコクが最大のショーで、そこでキャデラック1941年型コンバーティブルに出会った。 日本軍の真珠湾攻撃が12月だから、その直前に生まれた車だろ […]
続きを読む毎年3月末になればバンコク自動車ショーに出かける。2011年に出会ったのがベンツ190SL。1954年~63年間で2万6681台を生産し大半が米国に渡ったが、バンコクにも。 190SLは、重要輸出先である米国意識で開発、 […]
続きを読むNGCC(ニュー・ジェネレーション・コンパクト・カーズ)と呼ばれるコンパクトモデルを充実させ、ユーザー層の拡大に注力している近年のメルセデス・ベンツ。このNGCCに新たに加わったGLBは、3列シート7名乗車が可能なパッケ […]
続きを読む