スバル、日本ライフセービング協会に「ライフセーバーカー」を提供
SUBARUは7月9日、公益財団法人 日本ライフセービング協会(以下、JLA)が実施する「水辺の事故ゼロ」をめざす活動をサポートするため、「SUBARUライフセーバーカー」を提供したことを発表した。なお、7月8日にスバル […]
続きを読むSUBARUは7月9日、公益財団法人 日本ライフセービング協会(以下、JLA)が実施する「水辺の事故ゼロ」をめざす活動をサポートするため、「SUBARUライフセーバーカー」を提供したことを発表した。なお、7月8日にスバル […]
続きを読む日産は、7月9日、自社の電気自動車を活用した再生可能エネルギーの普及に向けて、各種取り組みを加速することを発表し、あわせて、上記取り組みの一環として、茨城県内において茨城日産自動車株式会社(以下、茨城日産)と日産プリンス […]
続きを読むアウディ ジャパンは、アウディ正規販売店契約を締結しているツカハラエンタープライズ株式会社が、「Audi 青森」を移転リニューアルすることを発表した。なお、グランドオープニングフェアは、7月11日(土)〜 7月19日(日 […]
続きを読む昨年の登場以来、高い人気を続けているトヨタRAV4。2Lガソリン、2.5Lハイブリッドのシリーズ構成だが、今年6月、そこにシリーズ最上位モデルとして新たに加わったのがPHV(プラグインハイブリッド)だ。トヨタとしてはプリ […]
続きを読むトヨタは、カローラシリーズに新しいコンパクトSUV「カローラ クロス」を追加して、7月9日にタイで世界初公開し、販売を開始した。なお、導入国は順次拡大される予定となっている。 今回追加された「カローラ クロ […]
続きを読むルノー・ジャポンは、新型「ルーテシア」を10月ごろに日本へ導入する予定であると発表した。 新型ルーテシアは、コンパクトクラス(B セグメント)のサイズと価格ながら、上位モデルの質感、走り、快適性を兼ね備え、360°カメラ […]
続きを読む文・写真:岩田 一成(キャンピングカーライフ研究家/ライター) 都道府県の魅力度ランキングで11年連続1位を獲得しているのが、日本の都道府県で最大の面積を誇る北海道だ。海の幸、ラーメン、ジンギスカン、豚丼、スイーツなどの […]
続きを読むブリヂストンは、7月8日に公表した中長期事業戦略構想において、ビジョンの実現に向けた新たなブランドメッセージ「Solutions for your journey」発表した。なお、2020年下期より順次、ウェブサイトや対 […]
続きを読むブリヂストンは、自社グループ会社であるブリヂストンタイヤジャパン株式会社(BTJ)の社名を、2020年10月1日付でブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社(BTSJ)に変更することを発表した。 ブ […]
続きを読むトーヨータイヤは、自動車に装着しているタイヤの空気圧を適正に管理するなど、タイヤの取扱いに関心を持ってもらうための公開啓発活動「タイヤ安全啓発活動」を、7月11日(土)より順次、各地のイオンモールで実施することを発表した […]
続きを読む