初めてのパリ珍道中

外国旅行を{洋行}と呼ぶ時代に生まれ育った私には、映画でしか見ることがないパリは憧れだった。そんなパリ訪問がひょんなことから実現したのは、昭和41年/1966年のことである。 敗戦から、ふた昔が過ぎたとはいえ、未だ日本は […]

続きを読む

【アーカイブ】日産・3代目シルビア/ガゼール試乗記(週刊Car&レジャー・1979年12月掲載)

人気のカテゴリーは時代とともに変わるもの。近年はSUVが人気だが、70年~80年代はスペシャリティカーの黄金時代であった。その中でも特に「デートカー」として若者に人気を集めたのが2代目プレリュードやS13シルビアだが、そ […]

続きを読む

小気味良い走り、想像以上の小回り性能と高い実用性 ルノー・トゥインゴEDC  試乗記

ルノーのラインアップで最も小さなボディを持つ「トゥインゴ」がマイナーチェンジを実施。〝パリのために仕立てられた〟という個性的でポップなスタイルに磨きをかけるとともに、スマートフォンとのリンクも可能な7インチタッチスクリー […]

続きを読む

パナソニック、大画面カーナビ「ストラーダ」ラインナップを拡充 ストラーダ史上最高画質の10V型サイズを新設定

パナソニック オートモーティブ社は9月4日、SDカーナビステーション「ストラーダ」のラインナップを拡充し、11月上旬に発売すると発表した。 新たに発売されるのは、大画面Fシリーズ3機種、7V型の上位モデルRXシリーズ2機 […]

続きを読む

日野、フィリピンで「テクニカルサポートアンドトレーニングセンター」の開所式を実施

日野とフィリピンにおける販売製造子会社の日野モータース フィリピン株式会社(田畑光晴社長、本社:カランバ市カンルーバン工業団地、以下日野フィリピン)は9月5日、「テクニカルサポートアンドトレーニングセンター(以下TSTC […]

続きを読む