日産自動車含む4社、AiCTコンソーシアムのもと電気自動車と業務用空調が協調したエネルギーマネジメントの実用化検証を開始
日産自動車、ダイキン工業、TIS、マツモトプレシジョンの4社は12月19日、参画する一般社団法人AiCTコンソーシアム(以下「AiCTコンソーシアム」)のもと、再生可能エネルギーを活用して、電気自動車(以下「EV」)の充 […]
続きを読む日産自動車、ダイキン工業、TIS、マツモトプレシジョンの4社は12月19日、参画する一般社団法人AiCTコンソーシアム(以下「AiCTコンソーシアム」)のもと、再生可能エネルギーを活用して、電気自動車(以下「EV」)の充 […]
続きを読む日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは12月18日、「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日(金)~1月14日(日)、場所:幕張メッセ)の出展概要を発表した。 日産ブースでは、2024年3月 […]
続きを読むマツダは12月22日、本社工場(広島県安芸郡および広島市)が、一般社団法人日本能率協会(以下「日本能率協会」)が主催する「第12回 2024 GOOD FACTORY賞」において「ものづくり人材育成貢献賞」受賞したと発表 […]
続きを読むSUBARU(スバル)は12月21日、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社と共同で、2024年1月12日~14日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2024」 […]
続きを読む三菱自動車は12月21日、タイで販売している新型1トンピックアップトラック「トライトン」を、24年2月15日より全国の系列販売会社を通じて発売すると発表した。 トライトンは、1978年に発売された「フォルテ」をルーツとす […]
続きを読むダイハツは12月20日、認証申請における不正に関する調査結果について公表した。 調査の結果、4月のドアトリム不正・5月のポール側面衝突試験不正に加えて、新たに25の試験項目において、174個の不正行為があったことが判明。 […]
続きを読むトヨタ自動車は12月19日、新型クラウン(スポーツ)のプラグインハイブリッド車(PHEV)を発売した。 今回新設定したPHEVは、ハイブリッド車(HEV)の上質さを基盤に、よりクルマを操る楽しさを味わえるスポーティな味付 […]
続きを読むレクサスは12月19日、新型「UX300h」「UX300e」の国内仕様を発表した。発売は、UX300hが24年1月上旬頃、UX300eが1月下旬頃を予定している。 2018年に発売されたUXは、2023年10月末時点で8 […]
続きを読む山形県飽海郡遊佐町、日産自動車、山形日産自動車販売の3者は12月15日、電気自動車(EV)を災害時の電力源として活用し、町の強靭化を図ることを目的とした連携協定を締結したと発表した。 遊佐町は、町内において災害が発生した […]
続きを読む日産自動車は12月15日、23年3月に「第39回 日産 童話と絵本のグランプリ」で大賞を受賞したコウタリ リンさんの童話「あたしは本をよまない」と、うめはら まんなさんの絵本「なんかひとりおおくない?」を、本日BL出版株 […]
続きを読む