フィアット、スポーティな専用パーツを装備した限定車「500 スポーツ」を発売
FCAジャパンは1月6日、フィアットのコンパクトカー「500」に、スポーティな専用の内外装パーツを採用した限定車「500 スポーツ」を設定し、2022年1月15日(土)より全国のフィアット正規ディーラーを通じて185台限 […]
続きを読むFCAジャパンは1月6日、フィアットのコンパクトカー「500」に、スポーティな専用の内外装パーツを採用した限定車「500 スポーツ」を設定し、2022年1月15日(土)より全国のフィアット正規ディーラーを通じて185台限 […]
続きを読むアップガレージは1月5日、1月14日より幕張メッセで開催する東京オートサロンにて、「JAPAN CAR AWARDS」(https://www.japancarawards.com/)の授賞式を開催すると発表した。 「J […]
続きを読む住友ゴムは1月5日、ダンロップ「SP SPORT MAXX GT600A(エスピースポーツマックス ジーティーロッピャクエー)」が、スバルが11月に発表した新型「WRX S4」の新車装着用タイヤとして採用されたと発表した […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下「MFTBC」)は、同社の特約販売会社である四国三菱ふそう販売株式会社(本社:香川県高松市)が、「阿南サービスセンター」を徳島県阿南市宝田町平岡から同市那賀川町工地に移転し、1月5日(水)よ […]
続きを読むFCAジャパンは1月5日、アルファ ロメオのスポーツサルーン「ジュリア」、ならびにSUV「ステルヴィオ」に、デザイン性とスポーツ性をそれぞれ高めた限定車「ジュリア/ステルヴィオ GT ジュニア」を設定し、全国のアルファ […]
続きを読む永世中立国ゆえに自国製兵器や飛行機が必要で、開発した飛行機もWWⅡが終わってみれば需要減退。で、自動車をという手段は良くある手だが、敗戦で飛行機開発製造禁止の日独とは違うから、飛行機も自動車もという理想的発展となった。 […]
続きを読む実用性を犠牲にすることなく身体能力がさらに向上 ゴルフの初代モデルから設定が始まり、今や名称そのものがひとつのブランド化しているとも受け取れるのが、『GTI』の3文字を与えられたハイパフォーマンスが売り物のフォルクスワー […]
続きを読む1937年創業のサーブはSvenska Aeroplan Aktiebolget=スエーデン飛行機製造会社だから飛行機屋である。永世中立国の国策上、専守防衛で自国製飛行機が必要で、以前紹介したB17型攻撃機を開発したが、 […]
続きを読む日産・キャラバンのビッグマイナーチェンジ(2021年10月)にあわせ、日産自動車が企画したキャラバンを使って遊びのプロを目指す体験型イベント、AD”VAN”TUREが2021年12月18日から19日まで、花貫ふるさと自然 […]
続きを読むWWⅡ後、淘汰が進む米市場で勝ち残ったのは、ビッグスリーと呼ぶ、GM・クライスラー・フォードの三社だった。 今ではビッグツーになって、クライスラーはフィアットの傘下だが、戦後の一時期、フォードを押さえて米国二位の地位を張 […]
続きを読む