「九州キャンピングカーショー2022」、グランメッセ熊本で5月14日~16日に開催決定
九州エリア最大規模のキャンピングカーの祭典「九州キャンピングカーショー2022」が、5月14日(土)より5月16日(月)までの3日間、グランメッセ熊本にて開催されることが決定した。 同イベントでは、2022年ニューモデル […]
続きを読む九州エリア最大規模のキャンピングカーの祭典「九州キャンピングカーショー2022」が、5月14日(土)より5月16日(月)までの3日間、グランメッセ熊本にて開催されることが決定した。 同イベントでは、2022年ニューモデル […]
続きを読む福井県丹生郡に日本RV協会が認定する「RV パークこばせ」が新規オープンした。同施設は、目の前が海の旅館「ふるさとの宿こばせ」に併設した RVパークで、日本海の雄大な景色、夕日、漁火も楽しめるほか、越前ガニをはじめとする […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は3月23日、株式会社ドコマップジャパンと車両データの連携を開始すると発表した。2021年5月より実施した全国のフジホールディングスグループ企業でのトライアル運用を経て、MFTBCの […]
続きを読む日野自動車は3月25日、「日野レンジャー」の原動機(エンジン制御プログラム)に不具合があるとして46,746台のリコールを国土交通省に届け出た。 対象となる製作期間の範囲は平成29年4月4日~令和4年3月4日。 不具合の […]
続きを読むフォルクスワーゲン グループとセアトは3月23日(独現地時間)、スペインをヨーロッパにおける電動化の戦略的拠点とするため、 バッテリー セル工場を建設し、完全かつ持続可能なe-エコシステムを構築すると発表した。 同グルー […]
続きを読むキャンピングカーの展示商談会「東北キャンピングカーフェアinイオン郡山フェスタ店」が、4月9日(土)・4月10日(日)の両日に渡り開催される。 福島県での開催は3年ぶりとなり、多数のキャンピングカーが大集合し、話題の軽キ […]
続きを読む島根県大田市に、日本RV協会が認定する『RVパーク道の駅「ごいせ仁摩」』が新規オープンした。 同パークは、今年開設したばかりの道の駅に併設され、地元食材を楽しめる直販所やレストランをはじめ、ダンプステーションやドッグラン […]
続きを読む4月30日(土)・5月1日(日)の両日に渡り開催される予定だった「近畿キャンピングカー商談会inイオンモール久御山」が、社会状況による主催者側の判断で、「秋の開催」に延期されることが決定した。 なお、新たな会期については […]
続きを読む三重県伊賀市に日本RV協会が認定する「RVパークAdoの森」がオープンした。同施設は、忍者の里伊賀市の中心地近く、三重県森林公園に隣接した静かな里山の中に位置し、忍びの里及び芭蕉の故郷として、忍者屋敷や白鳳城をはじめとし […]
続きを読む「広島キャンピングカーフェア2022」が5月7日(土)、5月8日(日)に開催されることが決定した。同イベントは、日本全国のキャンピングカー・ディーラーキャンピングカーメーカーが一堂に揃う中四国で最大のキャンピングカーフェ […]
続きを読む