<Drive! NIPPON>談合坂サービスエリアとは?上り・下りの特徴や一押しグルメなどを解説
ドライブで山梨県方面へ行く場合、是非立ち寄りたいサービスエリアというと談合坂サービスエリアです。談合坂サービスエリアには色々な飲食店や、24時営業のお土産ショップもあって非常に便利です。またドッグランもあるので、犬がいる […]
続きを読むドライブで山梨県方面へ行く場合、是非立ち寄りたいサービスエリアというと談合坂サービスエリアです。談合坂サービスエリアには色々な飲食店や、24時営業のお土産ショップもあって非常に便利です。またドッグランもあるので、犬がいる […]
続きを読む日本最大級のキャンピングカーの祭典「ジャパンキャンピングカーショー2024」が2月2日、幕張メッセで開幕した。 同イベントでは、最新のキャンピングカーを実際に間近で体験できる他、アウトドア・遊び、ツーリズム等の幅広いジャ […]
続きを読むKENWOOD「彩速ナビ TYPE M 2023年モデル」を体験してきました! 音質・画質が良いのはもはや当たり前のカーナビ業界。購入の決め手は、それぞれですが、間違いなく言えるのは操作性。単に操作性と言っても使う人次第 […]
続きを読む車種専用カーナビゲーションで知られるアルパインの「ビッグX11」シリーズ。常に進化を続ける同製品ですが、2024年1月にTOYOTAアルファード/ヴェルファイア30系専用のカーナビ「ビッグX11」が発売されます。現在、4 […]
続きを読むトイファクトリーは、2023年11月に復刻販売されて話題となっている「トヨタ ランドクルーザー70」で車中泊を楽しめる専用のベッドキットを、東京オートサロン2024(開催期間:1月12日~14日、会場:幕張メッセ)のジャ […]
続きを読む温暖な南房総で森暮らしを楽しもう 遅くまで残っていたイチョウの黄葉も木枯らしに吹き飛ばされ、いよいよ冬本番。初雪の便りも届き始め、なかなか遠出のドライブには出かけにくい季節。年末年始の渋滞を考えるとなおさらだ。 で […]
続きを読む群馬県前橋市、赤城山の麓に2023年3月にオープンした道の駅「まえばし赤城」。前橋の新たな玄関口として、地元で収穫された新鮮野菜や特産品の豚肉等の加工品、お土産などが購入できるだけでなく、市内で話題のグルメが味わえるフー […]
続きを読む※ 掲載記事に関して 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前に […]
続きを読む冬の到来とともに、ドライブの安全性が気になる季節がやってきました。特に雪道や凍結路面での運転は、滑りやすく事故のリスクが高まります。そんな冬の日のドライブをサポートしてくれるのがタイヤチェーン。 今回は、主に使用用途やド […]
続きを読むこれまで自動車の最新技術やデザインなどを紹介してきた「東京モーターショー」が、名称を変えて『JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023』として、2023年10月26日〜11月5日にわたり東 […]
続きを読む