日産とルノー、出資比率見直し株式15%を相互保有
日産は1月30日、ルノーグループとのアライアンスに関する声明で、バランスのとれたガバナンスと株式の相互保有による事業効率の向上、高い価値を生むプロジェクトによるパートナーシップの再構築、パートナーが参加可能な新しい取り組 […]
続きを読む日産は1月30日、ルノーグループとのアライアンスに関する声明で、バランスのとれたガバナンスと株式の相互保有による事業効率の向上、高い価値を生むプロジェクトによるパートナーシップの再構築、パートナーが参加可能な新しい取り組 […]
続きを読む横浜ゴムは1月30日、「ADVAN APEX V601」がトヨタの新型「GRカローラ」の新車装着(OE)用タイヤとして採用されたと発表した。装着サイズは235/40R18 91W。 新型「GRカローラ」に装着された「AD […]
続きを読むビー・エム・ダブリューは1月30日、特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクールと共に小学生に向けた交通安全教育プログラム「みんなでセーフティーチャレンジ!」を考案して実施しており、2022年には4か所の小学校を訪問し […]
続きを読むスズキは1月30日、同社のインド子会社マルチ・スズキ・インディア社が、2023年1月9日にインド国内累計販売2,500万台を達成したと発表した。 スズキはマルチ・スズキの前身であるマルチ・ウドヨグ社と1982年に合弁契約 […]
続きを読む日産、警視庁第七方面区内9警察署、日産東京販売株式会社は1月30日、電気自動車(EV)を活用した連携協定を締結したと発表した。 同協定は、「走る蓄電池」となるEVを活用して、警視庁第七方面本部管轄域内で災害による停電が発 […]
続きを読む日産は1月27日、「セレナ」「エクストレイル」及びスズキ「ランディ」計3車種の電気装置(ECOモータ)に不具合があるとして27万7,462台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成22年9月20日~平成 […]
続きを読む横浜ゴムは1月27日、トヨタの新型「プリウス」および新型「プリウスPHEV」の新車装着(OE)用タイヤとして、「BluEarth-GT AE51(ブルーアース・ジーティー・エーイーゴーイチ)」と「BluEarth-FE […]
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは1月27日、2023年9月8日(金)からフランスで開催されるラグビーワールドカップ2023(RWC2023)のワールドワイドパートナーとして、出場選手とともにグラウンドに入場するマスコ […]
続きを読む日産と株式会社日立ビルシステムは1月27日、電気自動車からの給電で停電時のエレベーター利用を可能にするV2Xシステムの普及に向けて協創を開始すると発表した。 第1弾の取り組みとして、軽EV「サクラ」と日立標準型エレベータ […]
続きを読むトヨタは1月26日、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表した。代表取締役会長の内山田 竹志氏が退任し、代表取締役社長の豊田 章男氏が会長、執行役員の佐藤 恒治氏が社長に […]
続きを読む