日産・キャラバン/いすゞ・コモをリコール 走行不能のおそれ
日産自動車は6月15日、日産「キャラバン」およびいすゞ「コモ」の原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合があるとして4,059台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和4年3月24日~令和4年8月11 […]
続きを読む日産自動車は6月15日、日産「キャラバン」およびいすゞ「コモ」の原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合があるとして4,059台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和4年3月24日~令和4年8月11 […]
続きを読むレクサスは6月15日、バッテリーEVオーナー向けの「レクサス充電ステーション」を東京ミッドタウン日比谷に開設した。 レクサス充電ステーションは、ブランド初のバッテリーEV(以下「BEV」)専用モデルの「RZ」発売と同時に […]
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは6月13日、「レンジローバー」「レンジローバースポーツ」計2車種の原動機(冷却水パイプ)に不具合があるとして177台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる輸入期間は平成30年1月 […]
続きを読むトヨタカスタマイジング&ディベロップメントはレクサス・LCの一部改良に合わせ、レクサスブランド向けスポーツパーツ“EXTERIOR PARTS(TRD)”を継続設定するとともに、新たなパーツとしてホイール(21インチ鍛造 […]
続きを読むトヨタカスタマイジング&ディベロップメントはレクサス・LC/LCコンバーチブルの一部改良にあわせ、既存のEXTERIOR PARTS (MODELLISTA)として、モデリスタブランドのカスタマイズパーツを継続してライン […]
続きを読む独アウディは6月7日(独現地時間)、ガラスリサイクルパイロットプロジェクト“GlassLoop”の詳細を「グリーンテック フェスティバル2023(期間:6月14日~16日、ドイツ・ベルリン)」で展示すると発表した。 Gl […]
続きを読む日産自動車と、凸版印刷のグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社は6月13日、完成車両位置をピンポイントかつリアルタイムに把握が出来る新たな物流管理システム(VPM)を共同で開発し、日産自動車九州の敷地内にある車両セ […]
続きを読む株式会社ネットスターズ(本社・東京都中央区、李 剛社長)は6月10日より、株式会社ヤナセが運営する新車・中古車販売店にマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay(スターペイ)」を導入した。 これにより、ヤナセ […]
続きを読む日産自動車は6月9日、緊急回避性能の向上につながる次世代LiDAR(ライダー)を活用した運転支援技術を搭載した試作車が、交差点で緊急回避操作を自動的に行うデモンストレーションを公開した。 同社では、交差点での出会い頭の事 […]
続きを読む日産自動車は6月8日(英現地時間)、イギリスのサンダーランド工場での累計生産台数が1100万台に到達したと発表した。 同マイルストーンは、1986年の稼働開始以来37年にわたり、同工場のラインから毎日2分間に1台のペース […]
続きを読む