スズキ、12月の国内完成車工場の操業停止追加および1月の操業停止を発表
スズキは12月23日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足の影響により、12月の国内完成車工場の操業停止追加および1月の操業停止を発表した。 【工場の操業停止日程(追加)】 <湖西工場(第一)> 操 […]
続きを読むスズキは12月23日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足の影響により、12月の国内完成車工場の操業停止追加および1月の操業停止を発表した。 【工場の操業停止日程(追加)】 <湖西工場(第一)> 操 […]
続きを読むスバルは12月23日、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社と共同で、2022年1月14日~1月16日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2022」に出展すると […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは12月23日、東京と群馬の主要部門を群馬に統合し、本社を東京都新宿区から群馬県太田市に移転すると発表した。ワークライフバランスと、より健全な財務ベースの両立を鑑み、東京都新宿区のオフィスは縮小し、群 […]
続きを読むトヨタは12月23日、昨年12月に一部の法人ユーザーや自治体などに向けて販売を開始した超小型BEV「C+pod(シーポッド)」を、全ての法人ユーザーや自治体、さらに個人ユーザーも対象にして販売を開始した。なお、全車リース […]
続きを読むヤナセ(吉田多孝社長)は12月25日、公式YouTubeチャンネル「 YANASE Official 」を開設し公開する。 ヤナセ公式YouTubeチャンネル「YANASE Official」の第1弾 として4本の動画が […]
続きを読む日産、袋井市(静岡県袋井市)、浜松日産自動車株式会社の3者は12月22日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、袋井市で災害による停電が発生した際、日産の販売会社から貸与する電気自動車(E […]
続きを読む日産は12月22日、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みの一環として、実質再生可能エネルギー100%電力を日産従業員に向けて販売を開始すると発表した。まず、2022年度初頭より、関東圏に居住している日産従業員に向け […]
続きを読む日産自動車、一般社団法人スーパーシティAiCTコンソーシアムは12月22日、「スマートシティ会津若松におけるカーボンニュートラル実現に向けた連携協定」に合意したと発表した。2者は、EVを核とする大規模なエネルギーマネジメ […]
続きを読む日産、住友商事株式会社、住友三井オートサービス株式会社は12月22日、2050年のカーボンニュートラルに向けた「自治体向け脱炭素化支援パートナーシップ」を締結したと発表した。 現在、日本国内で「2050年ゼロカーボンシテ […]
続きを読むオリックス自動車は12月20日、基本契約期間が11年で中途解約が可能な個人向けカーリース商品「いまのりイレブン」の販売を開始したと発表した。 自動車検査登録情報協会、軽自動車検査協会の統計によると、乗用車の平均使用年数は […]
続きを読む