住友ゴム、「健康経営優良法人2021」に5年連続で認定 健康経営宣言の実践となる取り組みを評価
住友ゴムは3月5日、経済産業省と日本健康会議が共同で発表した「健康経営優良法人2021(ホワイト500)」に認定されたと発表した。定期健康診断後の保健指導の拡充や生活習慣病などの疾病予防、健康増進活動、ワークライフバラン […]
続きを読む住友ゴムは3月5日、経済産業省と日本健康会議が共同で発表した「健康経営優良法人2021(ホワイト500)」に認定されたと発表した。定期健康診断後の保健指導の拡充や生活習慣病などの疾病予防、健康増進活動、ワークライフバラン […]
続きを読む住友ゴムは3月5日、2021年度のモータースポーツ活動計画を発表した。同社は、四輪、二輪の国内外のモータースポーツレースにおいてトップクラスから入門レースまで幅広いカテゴリーにタイヤ供給を行い、DUNLOP(ダンロップ) […]
続きを読む住友ゴムは3月5日、DUNLOP(ダンロップ)として4月10日の岡山国際サーキットを皮切りに開催される「SUPER GT」のサポートを強化すると発表した。本年は、GT500クラスで「TEAM Red Bull MUGEN […]
続きを読むSUBARUは3月5日、経済産業省と日本健康会議が主催する健康経営優良法人認定制度において、社員の健康管理を経営的な視点で考え戦略的に取り組む法人として「健康経営優良法人2021」の大規模法人部門に認定されたと発表した。 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は3月3日、ふそうブランド(以下、ふそう)のトラックおよびバスが2020年に海外最大市場であるインドネシアと台湾でトップシェアを維持したことを発表した。また、新型コロナウイルス […]
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは3月4日、ランドローバーのブランド・アンバサダーを務めるプロゴルファーの原英莉花選手に新型「DEFENDER」(フジホワイト)を提供し、スペシャルムービーを同日より公開した(URL:h […]
続きを読むFCAジャパンは3月4日、同社の取り扱いブランドであるジープ、フィアット、アバルト、アルファロメオの本年2月の販売台数が1,876台に達し、輸入車市場全体がマイナス成長だったなか、対前年比9.3%プラスの好業績となり、5 […]
続きを読むダイハツは3月3日、AI(人工知能)を積極的に活用することで生産性や品質向上を図り、競争力強化を推進すると発表した。すでに技術開発や生産、一般事務の現場など幅広い領域でAIツールの活用を進めてきているが、将来的には誰もが […]
続きを読むダイハツは3月3日、DNGA海外展開の第1弾として、同社のマレーシアにおける自動車生産・販売の現地合弁会社であるプロドゥア(セランゴール州)からコンパクトSUVの新型「Ativa(アティバ)」を発売した。 […]
続きを読む3月4日、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は2月の車名別新車販売台数(速報)を発表した。 登録車はトヨタが1位~6位まで独占。トップの「ヤリス」は唯一の2万台超え、かつ2位の「ルーミ […]
続きを読む