ブリヂストン、4月から国内市販用タイヤを値上げ
ブリヂストンは1月14日、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを決定したと発表した。 なお、今回の値上げは、天然ゴムをはじめとするタイヤ原材料の価格が高騰しており、企業努力のみでこれを吸収することは困難な状況である […]
続きを読むブリヂストンは1月14日、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを決定したと発表した。 なお、今回の値上げは、天然ゴムをはじめとするタイヤ原材料の価格が高騰しており、企業努力のみでこれを吸収することは困難な状況である […]
続きを読む住友ゴムは、ハイパワーかつハイトルクなプレミアムカーの性能を最大限に引き出すために、高速安定性能・コーナリング性能・ウエット性能を向上させたフラッグシップタイヤDUNLOP「SP SPORT MAXX 060+」を3月1 […]
続きを読むタイムズ24は、全国のタイムズパーキング約2,800件において、精算機を使わずにタイムズクラブアプリのみで駐車料金の支払いが完結するサービスを1月18日(火)より開始した。 タイムズパーキングではこれまで、現金、クレジッ […]
続きを読む光岡自動車は、新型 SUV「Buddy」のディーラーオプションに、アルパイン製大画面カーナビ「ビッグ X」を採用し、1月14日(金)より発売受付けを開始した。なお、アルパイン製オーディオ機器のオプション採用は同社初となる […]
続きを読むフォルクスワーゲンは1月12日(独現地時間)、昨年より持続可能で、ソフトウェアを中心としたモビリティグループへの変革を前進させ、BEVの販売台数が前年比約2倍の45万2,900台となったと発表した。BEV販売台数は、総販 […]
続きを読む日産、鹿児島市(鹿児島県鹿児島市)、鹿児島日産自動車株式会社の3者は1月18日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、鹿児島市で災害による停電が発生した際、日産の販売会社から貸与する電気自 […]
続きを読むボルボ・カー・ジャパンは、ボルボ60シリーズと90シリーズのRecharge Plug-in hybrid (プラグイン・ハイブリッド)モデル5車種のパワートレーンを一新し、1 月13 日(木)より発売した。 対象となる […]
続きを読むアウディのブランドディレクターを兼務する、フォルクスワーゲングループジャパンのマティアス・シェーパース社長が1月17日、都内で年頭記者会見を行いアウディのEV戦略について説明した。アウディは、2024年までに15モデル以 […]
続きを読むビー・エム・ダブリュー(以下「BMWジャパン」)は1月17日、「スタートアップを中心とした大手・中小企業の成長を促す“融合”と“着火”」というコンセプトのもと、カンファレンスおよび企業間のネットワーキングを目的としたオン […]
続きを読む横浜ゴムは1月14日、タイ天然ゴム公社(Rubber Authority of Thailand:RAOT)スラタニ支局と共同で、タイの天然ゴム農家に対し、天然ゴムの品質および生産性向上に向けたセミナーイベントを開催した […]
続きを読む