スズキ、米国子会社を再編 二輪車・ATV事業とマリン事業を分割
スズキは、同社の米国子会社であるスズキモーターオブアメリカ社(以下、SMAI社)が、将来に向けたビジネスの基盤強化を図るために再編を実施し、二輪車・ATV事業とマリン事業を分割し独立した会社として2021年4月1日に操業 […]
続きを読むスズキは、同社の米国子会社であるスズキモーターオブアメリカ社(以下、SMAI社)が、将来に向けたビジネスの基盤強化を図るために再編を実施し、二輪車・ATV事業とマリン事業を分割し独立した会社として2021年4月1日に操業 […]
続きを読む三菱自動車は11月19日、神奈川県川崎市、東日本三菱自動車販売と災害時協力協定を締結したと発表した。 同協定は、災害発生時に改めて自治体と必要事項を確認する時間的ロスをなくし、給電等に活用できるプラグインハ […]
続きを読むグループPSAジャパンは、株式会社ジャックスと共同で「EV 1.52%特別低金利」を設定し、11月19日(木)より全国のDSオートモビル正規販売店で利用可能な各種ファイナンス商品に適用される。また、あわせて11月28日( […]
続きを読む日産は11月19日、特定非営利活動法人(NPO)「日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)」が主催する「第30回(2021年次)RJCカー オブ ザ イヤー」において、「キックス」が「RJCカー オブ ザ イヤー […]
続きを読むトヨタは、クルマのサブスクリプションサービスKINTOの専用特別仕様車「KINTOツーリングセレクション」の取り扱いを11月19日より専用WEBサイトならびにトヨタ車両販売店を通じて始めたと発表した。なお「ヤリス」につい […]
続きを読むニッポンレンタカーサービスは11月16日、全日本空輸株式会社(以下、ANA)、庄内空港ビル株式会社が、庄内空港で飛行機を利用するカスタマーを対象に、ANA の経路検索サービス「空港アクセスナビ」とニッポンレンタカーが提供 […]
続きを読むスズキは11月18日、環境問題に対する長期視点の方向性、2050年に同社がありたい姿を示す「スズキ環境ビジョン2050」と、その実現に向けた道標「マイルストーン2030」を発表した。 同社が1990年代はじ […]
続きを読むスバルは、12月にAI開発拠点「SUBARU Lab(スバルラボ)」を野村不動産株式会社が展開するクオリティ スモールオフィス「H¹O(エイチワンオー)渋谷三丁目」内に開設すると発表した。 同社では、203 […]
続きを読む日産、荒尾市(熊本県荒尾市)、三井物産株式会社、熊本日産自動車株式会社、日産プリンス熊本販売株式会社の5者は11月18日、電気自動車を活用した「SDGs達成に向けた連携協定」を締結したと発表した。 同協定は […]
続きを読むNPO法人 日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)は、11月17日、2021年次RJCカーオブザイヤーの選考会を都内で開催し、その結果、トヨタ「ヤリス/ヤリスクロス」がRJCカーオブザイヤーを受賞した。 また輸入 […]
続きを読む