日産、2050年カーボンニュートラル達成のための目標を設定、2030年代早期より主要市場に投入する全新型車の電動車両化を目指す
日産は1月27日、2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体(原材料の採掘から、生産、クルマの使用、使用済み自動車のリサイクルや再利用までを含む)におけるカーボンニュートラルを実現する新たな目標を発表した。 […]
続きを読む日産は1月27日、2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体(原材料の採掘から、生産、クルマの使用、使用済み自動車のリサイクルや再利用までを含む)におけるカーボンニュートラルを実現する新たな目標を発表した。 […]
続きを読むマツダは1月27日、モデルベース開発手法による開発革新において、一般社団法人 科学技術と経済の会(略称:JATES)が主催する第9回 技術経営・イノベーション大賞の「科学技術と経済の会会長賞」を受賞したと発表した。なお、 […]
続きを読むホンダは1月26日、同社のベトナム現地法人であるホンダベトナムカンパニー・リミテッド(Honda Vietnam Co., Ltd. 以下、ホンダベトナム)が、四輪車の生産累計10万台を達したと発表した。なお、10万台目 […]
続きを読むロータスカーズは1月25日(英現地時間)、「エリーゼ/エキシージ/エヴォーラ」を2021年に生産終了し、新シリーズのスポーツカー「Type 131」のプロトタイプの生産をへセルの工場にて同年にスタートすると発表した。なお […]
続きを読むパナソニック株式会社 オートモーティブ社は1月25日、AV一体型カーナビゲーション「ストラーダ」の新製品、7V型ワイドVGA搭載SSDカーナビステーション CN-E330Dを2月下旬に発売すると発表した。価格はオープン価 […]
続きを読む住友ゴム工業は1月25日、ドライ路面、ウエット路面に加えて雪道でも走行可能なオールシーズンタイヤ「ALL SEASON MAXX(オールシーズンマックス)」の第2弾商品として、商用車用のDUNLOP(ダンロップ)「ALL […]
続きを読む横浜ゴムは1月25日、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」のクロスオーバーSUV向けグランドツーリングタイヤ「GEOLANDAR CV G058(ジオランダー・シーブイ・ジー […]
続きを読む住友ゴム工業は1月25日、オンロードの快適性能とオフロードの走破性能を高次元で両立したオールラウンドSUV用タイヤDUNLPO(ダンロップ)「GRANDTREK AT5(グラントレック エーティーファイブ)」を3月1日か […]
続きを読む2021年FIA世界ラリー選手権(WRC)第1戦ラリー・モンテカルロの最終日デイ4が、モナコを基点に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのセバスチャン・オジエ/ジュリアン・イ […]
続きを読むジェイテクトは1月21日、同社の第2世代内製MCUを搭載した電動パワーステアリング(以下、EPS)が、日産の新型「ローグ」(10月下旬より北米で販売開始)に採用されたと発表した。 <新世代ステアリング制御J […]
続きを読む