日産と仙台市、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
日産、仙台市(宮城県仙台市)、宮城日産自動車株式会社、株式会社日産サティオ宮城、日産プリンス宮城販売株式会社の5者は8月6日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、仙台市で災害による停電が […]
続きを読む日産、仙台市(宮城県仙台市)、宮城日産自動車株式会社、株式会社日産サティオ宮城、日産プリンス宮城販売株式会社の5者は8月6日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、仙台市で災害による停電が […]
続きを読むミシュランの合弁企業であるAddUp(アダップ、本社:フランス)は8月6日、同社のパウダーベッド式金属積層造形装置FormUp 350 (フォームアップ350)の最新機を発表した。同製品は、アダップ独自のモジュール式で金 […]
続きを読むトヨタ、住友商事株式会社、千代田化工建設株式会社、株式会社日本総合研究所、株式会社三井住友銀行(以下総称して「共同受託者」)5社は8月6日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)より「中部 […]
続きを読む日本自動車輸入組合は8月5日、21年7月度の輸入車新規登録台数を発表した。 7月度の外国メーカー車の輸入車新規登録台数は2万971台となり、前年同月に比べ13.7%の増加、また1月からの累計では15万74462台で前年同 […]
続きを読む公益社団法人自動車技術会(寺師茂樹会長)は、「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」を2021年5月26日(水)~7月30日(金)にわたり開催し、来場登録者は5万2636名、総アクセス数は21万2495アクセスだ […]
続きを読む8月5日、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は21年7月の車名別新車販売台数(速報)を発表した。 登録車のトップは今月もトヨタ「ヤリス」シリーズで、2万3200台と好調に推移。ヤリスは […]
続きを読むヤナセは8月5日、ヤナセが取り扱うメルセデス・ベンツ認定中古車の公式WEB サイト(https://yanase.jp/mercedes-benz/certifiedcars/)を全面リニューアルし、8月2日に公開したと […]
続きを読む独アウディは8月3日、「RS 3 Sedan」がニュルブルクリンクのノルトシュライフェ(北コース)で、これまでのコンパクトクラスのラップタイムレコードを4秒64上回り、新記録を樹立したと発表した。レーシングドライバー兼開 […]
続きを読むトーヨータイヤは8月4日、昨年に引き続き、同社株式がESG指数構成銘柄である「FTSE4Good Index Series」「FTSE Blossom Japan Index」「SOMPOサステナビリティ・インデックス」 […]
続きを読むトーヨータイヤは8月3日、同社ブランドがめざす世界観を映像で表現した企業テレビCFの冬バージョンを制作し、北海道地区より順次放映を開始すると発表した(2021年9月放映開始予定)。 同社は20 […]
続きを読む