BMW、設立40周年のオンライン・イベントを10月22日に配信 YOSIHIKIさんがスペシャルパフォーマンスを披露
ビー・エム・ダブリューは9月22日、本年に設立40周年を迎えるにあたり、10月22日(金)19時より、BMW Japan 40周年イベント「BMW ARENA ~たいせつなものと、次の時代も。~」と題し、オンライン・イベ […]
続きを読むビー・エム・ダブリューは9月22日、本年に設立40周年を迎えるにあたり、10月22日(金)19時より、BMW Japan 40周年イベント「BMW ARENA ~たいせつなものと、次の時代も。~」と題し、オンライン・イベ […]
続きを読むトヨタ東京自動車大学校(上田博之校長、東京都八王子市)は昨年10月、東京オリンピック・パラリンピックに向けた警備訓練の会場として同校内の施設、広大な校内サーキットを提供。この協力活動に関して9月14日、地元の警視庁高尾警 […]
続きを読むランドローバーは9月17日(英現地時間)、10月1日(金)より日本公開となる「007」シリーズの最新作「「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の重要なシーンに、「RANGE ROVER SPORT SVR」が起用されたと発 […]
続きを読むダイハツは9月21日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足により、10月の国内完成車工場の稼働停止を発表した。 【10月の稼働停止日程】
続きを読むSUBARUは9月21日、新型「アウトバック」(欧州仕様車)が、ユーロNCAPの2021年安全性能テストで、最高評価である「ファイブスター」を獲得したと発表した。同社がユーロNCAPで「ファイブスター」を獲得するのは、2 […]
続きを読む日産は9月21日、「リーフ」がブラジルの有力自動車誌クアトロロダスで「Best Purchase Among Electric Cars up to 300,000 Reais」を受賞したと発表した。なお、同国では201 […]
続きを読む日産、つくば市(茨城県つくば市)、茨城日産自動車株式会社の3者は9月17日、「災害時における電気自動車による電力供給に関する協定」を締結したと発表した。 つくば市は、防災力強化への取り組みに加え、「つくば環境スタイル“S […]
続きを読む日産は9月21日、自動車アセスメント(JNCAP)で「衝突安全性能」と「予防安全性能」等を統合して評価する総合評価の「自動車安全性能2021」において、「ルークス」が最高評価「ファイブスター賞」を獲得したと発表した。なお […]
続きを読む一般財団法人トヨタ・モビリティ基金(以下「TMF」)は、交通安全の実現を重要な活動テーマに定め、高齢ドライバーや子供の事故防止を重点課題として解決に取り組んでおり、小学生が交通安全を楽しく学ぶツールとして、子供に大人気の […]
続きを読むUDトラックスは9月17日、「クオン」の灯火装置(LED前部霧灯サブハーネス) に不具合があるとして121台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和3年6月16日~令和3年7月3日。 不具合の部位は灯火 […]
続きを読む