【ワンダー速報】他にはない個性が爆発!シトロエン・ベルランゴ デビューエディション 試乗インプレッション
先日も寄稿させていただいたポルシェパナメーラに続いて、JAIA(日本自動車輸入組合)の試乗会でシトロエンベルランゴに試乗してきました。 私自身、シトロエンは現行型C3に乗っていた身ですので、デザインとか面白さは多少なり理 […]
続きを読む先日も寄稿させていただいたポルシェパナメーラに続いて、JAIA(日本自動車輸入組合)の試乗会でシトロエンベルランゴに試乗してきました。 私自身、シトロエンは現行型C3に乗っていた身ですので、デザインとか面白さは多少なり理 […]
続きを読むJAIA(日本自動車輸入組合)のメディア向け輸入車試乗会にて、ポルシェのパナメーラGTS Sport Turismoに試乗させてもらいました。 こちらのパナメーラGTS Sport Turismoは、車両本体価格だけで1 […]
続きを読む2019年6月に発売されたBMWのフラッグシップSUV「X7」に試乗させていただきました。 昨今人気のSUVとは「Sport Utility Vehicleの略ですが、BMWでは「SAV(Sport Activity V […]
続きを読む2014年の登場以来、個性的な外観デザインで高い人気を集めた初代ハスラー。それだけに2代目モデルはフルモデルチェンジでどうなるか注目されたが、スズキの出した答えはキープコンセプト。2代目となる新型ハスラーは、一目で「ハス […]
続きを読む2019年9月にフルモデルチェンジしたBMWの1シリーズに遅ればせながら乗ることができました。 今回のフルモデルチェンジでFRからFFへと駆動方式が変更された新型1シリーズですが果たしてその実力やいかに。 ■新型1シリー […]
続きを読む2019年11月にデビューしたフォルクスワーゲン・T-CROSSは、ポロとプラットフォームを共有する全長4.1mのコンパクトSUVです。 私はカー&レジャーさんの取材に相乗りさせていただいたおかげで、かなり早い12月に試 […]
続きを読む■3ドアが廃止され5ドアのみになり価格は上昇 2019年11月25日にフルモデルチェンジで日本発売されたアウディの新型アウディA1 Sportbackですが、日本に初期導入されるのは、1.5Lモデルの35TFSIのみ。1 […]
続きを読む新型タントで初採用されたDNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)の第2弾として登場したのがダイハツ「ロッキー」だ。1Lターボエンジンを搭載したコンパクトSUVで、トヨタにも「ライズ」としてOEM供給され […]
続きを読む■ようやく食指が動くサイズになったテスラ 2019年6月にデビューした、テスラのモデル3に試乗させていただきました!私はマンション暮らしなので、EVは充電の問題で購入対象外だったんですが、興味はあるんですよね。 でも、今 […]
続きを読む10月16日に世界初公開された新型ヤリス。東京モーターショー期間中はMEGAWEBに隣接するお台場のヴィーナスフォートに展示されていたから、実際に目にした人も多いだろう。ただしこの新型ヤリス、正式発表は12月、そして発売 […]
続きを読む