日産、日本初上陸のフォーミュラEでオリバー・ローランド選手が2位表彰台を獲得
日産自動車は4月1日、東京で開催された日本初上陸となるフォーミュラE世界選手権シーズン10の第5戦に参戦し、オリバー ローランド選手が予選でポールポジションとなり、決勝で2位表彰台を獲得したと発表した。ローランド選手はド […]
続きを読む日産自動車は4月1日、東京で開催された日本初上陸となるフォーミュラE世界選手権シーズン10の第5戦に参戦し、オリバー ローランド選手が予選でポールポジションとなり、決勝で2位表彰台を獲得したと発表した。ローランド選手はド […]
続きを読む日産自動車は3月28日、「エルグランド」を一部仕様変更し、4月中旬より発売すると発表した。 エルグランドは、広い室内空間と上質感のある内装を特徴としたプレミアムミニバン。“インテリジェント エマージェンシーブレーキ”や“ […]
続きを読む日産自動車は3月27日、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催するソーシャルプロダクツ・アワード2024において、「電気自動車(EV)を活用したサステナブルツーリズムへの取組み」が26日に生活者審査員賞を受賞 […]
続きを読む日産自動車は3月26日、「NV100クリッパー」「NV100クリッパー リオ」を一部仕様変更するとともに、「クリッパー バン」「クリッパー リオ」に車名を変更し、同日より発売した。 クリッパー バン、クリッパー リオの両 […]
続きを読む日産自動車は3月22日、新型「アトラス」(F26型)に、ダブルキャブ、1.55tクラス(最大積載量1.55t)、その他車型を追加設定し、5月より発売すると発表した。 アトラスは、いすゞ自動車の「エルフ」をベースに、日産自 […]
続きを読む日産自動車は3月20日(現地時間)、高級車ブランド“インフィニティ”のフラッグシップSUV、新型「QX80」を北米で発表した。今夏以降米国での発売を予定している。価格は$82,450~。 QX80は、控えめでありながら細 […]
続きを読む鹿児島県日置市、日産自動車、鹿児島日産自動車の3者は3月18日、脱炭素社会の実現や災害対策強化等、地域課題の解決に向けて「電気自動車を活用した脱炭素化及び強靭化に関する連携協定」を締結したと発表した。 日置市は、2021 […]
続きを読む日産自動車と国立大学法人 横浜国立大学は3月18日、地域社会とモノづくりのイノベーション創出を目指した連携活動に関する合意書を締結したと発表した。 同合意書は、2006年2月に横浜国立大学と日産との間で締結した組織的連携 […]
続きを読む日産自動車とホンダは3月15日、自動車の電動化・知能化に向けた戦略的パートナーシップの検討を開始する覚書を締結したと発表した。 両社は、カーボンニュートラルおよび交通事故ゼロ社会に向けた取り組みを加速するためには、環境対 […]
続きを読む日産自動車は3月14日、「GT-R」2025年モデルを発表した。発売は6月を予定している。 2007年に初代モデルが登場したR35型「GT-R」は、究極のドライビングプレジャーを追求するという商品コンセプトのもと、モデル […]
続きを読む