ホンダ、「ホンダ コネクト」専用の運転性向連動型テレマティクス保険を10月より開始
ホンダは8月1日、新世代コネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダ コネクト)」搭載車を対象に、テレマティクス技術で取得した走行データに基づく運転性向を毎月スコア化し、翌年の保険料を […]
続きを読むホンダは8月1日、新世代コネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダ コネクト)」搭載車を対象に、テレマティクス技術で取得した走行データに基づく運転性向を毎月スコア化し、翌年の保険料を […]
続きを読む重量増100㎏の影響は皆無。フラットで上質な乗り味と自在なハンドリングを堪能 恐らくは、「それぞれのモデルのインパクトを薄めてしまわないように」という戦略上の事情もあって、純エンジン・バージョンの10カ月遅れというタイミ […]
続きを読むホンダは7月21日、9月に日本で発売を予定している新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」を世界初公開した。 オンラインで実施したワールドプレミアでは、新型「シビック タイプR」のエクステリア・インテリ […]
続きを読む日本グッドイヤーは7月13日、同社の「EfficientGrip(エフィシエントグリップ)」が、ホンダの新型「ステップワゴン」の新車装着用タイヤとして採用されたと発表した。採用サイズは205/60R16 96H XL。 […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは7月12日、同社のダイナミックグリップ スポーツタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT 4(ミシュラン パイロット スポーツ フォー)」が、ホンダの新型「シビック e :HEV」の新車装着 […]
続きを読むホンダは7月8日、今秋にマイナーモデルチェンジを予定している軽自動車「N-WGN(エヌワゴン)」に関する情報をホームページで先行公開した。 今回のマイナーモデルチェンジでは、N-WGNカスタムがよりスポーティーかつ存在感 […]
続きを読むホンダは7月6日、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の2022年上半期(1~6月)における販売台数が103,948台となり、登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得したと発表した。 「N-BOX」は、広い室内空間 […]
続きを読むホンダの研究開発子会社である株式会社本田技術研究所と茨城県常総市は7月4日、AIや自動運転などの先進技術を活用した知能化マイクロモビリティと、それらモビリティを支えるまちづくりの実現を目指した、「AIまちづくりへ向けた技 […]
続きを読むホンダは、体験型イベント「Enjoy Honda 2022(エンジョイホンダ2022)」を9月3日(土)のモビリティリゾートもてぎでの開催を皮切りに、各地域で開催すると発表した。 「Enjoy Honda」は、ホンダのモ […]
続きを読むホンダは6月30日、新型「CIVIC e:HEV(シビック イーエイチイーブイ)」を7月1日(金)に発売すると発表した。価格(消費税込)は394万200円。 新型「シビック e:HEV」の開発のコンセプトは「爽快スポーツ […]
続きを読む