ホンダ、「フリード モデューロ X」をマイナーモデルチェンジ
ホンダは、コンプリートカーブランド「Modulo X(モデューロ エックス)」シリーズの「FREED Modulo X(フリード モデューロ エックス)」をマイナーモデルチェンジして、5月29日(金)に発売する。 &nb […]
続きを読むホンダは、コンプリートカーブランド「Modulo X(モデューロ エックス)」シリーズの「FREED Modulo X(フリード モデューロ エックス)」をマイナーモデルチェンジして、5月29日(金)に発売する。 &nb […]
続きを読むホンダは、新型コロナウイルス感染防止にむけた支援活動として、4月13 日より自治体へ「感染者を搬送するための車両(仕立て車) 」の提供を開始している。「オデッセイ」や「ステップワゴン」等に、搬送時の感染リスクを削減するた […]
続きを読む本田技研工業は新型コロナウイルス感染拡大防止にむけ、日本に続き米国においても、感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始したと発表した。まずは、ミシガン州デトロイト市へ日本時間5月6日に10台を納車する。車両は、オデッセイ […]
続きを読むホンダは、5月6日、米国における感染者の搬送車両(仕立て車)の提供と、日本でのフェイスシールドの生産を開始することを公表した。 米国においては、日本時間5月6日、まずミシガン州デトロイト市へ、感染者搬送車両 […]
続きを読む70年代の厳しい排ガス規制を乗り越え、80年代になると多彩なスポーティモデルの登場が相次いだ。ホンダが発売した初代CR-Xもその一つ。軽量ボディと短いホイールベースで抜群の旋回性能を発揮し、まさにライトウェイトスポーツな […]
続きを読む本田技研工業は、新型コロナウイルスの感染拡大及び、今後の部品調達見通しを考慮し、埼玉製作所 狭山工場 完成車ラインを4/27~5/1(5稼働日)、 埼玉製作所 寄居工場 完成車ラインを4/27~4/29(3稼働日)の期間 […]
続きを読むホンダは、公益財団法人 米日カウンシル-ジャパンが主導する TOMODACHI イニシアチブの活動に賛同し、その活動を支援しており、2020年8月15日から29日の日程で第3回「TOMODACHI Hondaグローバル・ […]
続きを読む本田技研工業は、新型コロナウイルス感染防止にむけた支援活動として、4月13日に、港区・渋谷区へ「感染者を搬送するための車両(仕立て車)」を提供したと発表した。今後は都内等、まずは感染者の多いエリアから納車を予定している。 […]
続きを読むホンダは、4月7日の緊急事態宣言を受け、5月1日(金)まで、東京・和光・朝霞地区の事業所については「原則在宅勤務」の運用を強化し、埼玉製作所(狭山・小川・寄居地区)については間接部門を中心に新たに「原則在宅勤務」としたと […]
続きを読む本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターとゼネラルモーターズ(GM)は、GMが開発したグローバルEVプラットフォームと独自の「Ultium(アルティウム)」バッテリーをベースに、ホンダ向けの新型電気自動 […]
続きを読む