ご当地ランチ
江の島魚見亭 絶景ごはん

テラス席からの眺望は圧巻
江の島での食事といえば、新鮮な海鮮が連想される。実際軒を連ねる飲食店は海鮮を売りにしているところが多いが、今回紹介する「江の島 魚見亭」は、目の前に広がる絶景とともに食事できることが大きな特徴だ。
店舗は奥津宮から稚児ヶ淵に向かう道中にあり、店内でもオーシャンビューを確保するが、テラス席から眼下に広がる大海原は圧巻の一言。心地よい日差しと潮風を感じながら食事を楽しめる、江の島の中でも数少ない飲食店として人気を集めている。

江の島 魚見亭
看板メニューは、名産品のしらすをたっぷりと堪能できる釜揚げしらす丼で、しらす漁が解禁されると生しらすを味わうことも可能。さらに、さざえのコリコリした食感と卵の組み合わせが絶妙な江の島丼も好評を博している。
このほか、新鮮な海鮮料理や、コーヒーや軽食も用意。ランチだけでなく、休憩時にも気軽に利用することもできる。


かにの味噌汁付き釜揚げしらす丼 1350円/かにの味噌汁付き江の島丼 1350円
旅グルマ紹介
スバル・フォレスター 走りの良さと使い勝手を真摯に追求

剛性感のある安定した走りが特徴のフォレスター
今回の旅グルマは、スバル「フォレスター」。「インプレッサ」に続いてスバルの最新プラットフォームを採用し、剛性感のある安定した走りが特徴だ。
ラゲージの開口幅はクラストップレベルで、荷物の積み下ろしが容易であることも大きなポイント。アイサイト・ツーリングアシストも標準装備するので、高速や遠方の運転も疲労感が少なく、シンメトリカル4WDに裏打ちされた高い悪路走破性は、アウトドア派だけでなく万が一の降雪などでも有用。シーンを選ばない安心感の高さはまさに質実剛健と言える1台になっている。
今回の立ち寄りスポットマップ
※「マップコード」および「MAP CODE」は、株式会社デンソーの登録商標です。
※ナビの機種によっては、高分解能マップコードに対応していない場合があります。