【遠藤徹の業界ココに注目】モデル改良、半導体部品不足で販売店は苦戦
本来であれば、販売店各社は6~7月の夏期セールにはかき入れ時で賑わうはずだが、今年はかつてない規模で苦戦を強いられている状況にある。サプライヤーからの半導体を中心とした部品の供給遅れによる生産制限、法規対応での改良によっ […]
続きを読む本来であれば、販売店各社は6~7月の夏期セールにはかき入れ時で賑わうはずだが、今年はかつてない規模で苦戦を強いられている状況にある。サプライヤーからの半導体を中心とした部品の供給遅れによる生産制限、法規対応での改良によっ […]
続きを読むブリヂストンは6月24日、タイヤ原材料の価格高騰により、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を値上げ(2022年9月1日(木)~)すると発表した。値上率は3~8%としている。 対象商品は国内市販用タイヤ(夏/冬)/チューブ […]
続きを読むトーヨータイヤは6月23日、株式会社カービューが運営する自動車専門SNS「みんなのカーライフ(以下、みんカラ)」の「PARTS OF THE YEAR(パーツオブザイヤー)2022上半期大賞」で、SUV専用タイヤ「OPE […]
続きを読むビー・エム・ダブリューは6月24日、同社のMINI正規ディーラーである株式会社モトーレン仙台が、「MINI泉」を7月9日(土)に新規オープンすると発表した。 「MINI泉」は、国道四号線下り車線に面し、東北道泉インター出 […]
続きを読む日産とマクラーレン・レーシングは6月23日、ABB FIAフォーミュラE世界選手権における技術パートナーシップを発表した。日産は同社製のパワートレインを、シーズン9(2022~23年)からマクラーレン・レーシングへ供給す […]
続きを読むトヨタは6月24日、電池サプライチェーン(電池の材料、部品およびその原料に関わる産業)の国際競争力強化を推進する団体「電池サプライチェーン協議会(以下、BASC)」に加入すると発表した。 2021年4月1日に一般社団法人 […]
続きを読むトヨタとスズキは6月24日、業務提携に基づく協業のひとつとしてグローバルでの車両のOEM相互供給を進めており、今回、スズキが開発した新型SUVを初めてトヨタ・キルロスカ・モーター(以下、TKM)にて8月より生産を開始する […]
続きを読むトヨタは6月23日、「bZ4X」、スバル「ソルテラ」、計2車種の走行装置(ハブボルト)に不具合があるとして204台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和4年3月2日~令和4年6月2日。 不具合の部位は […]
続きを読むホンダは6月23日、一部改良した「FREED(フリード)」「FREED+(フリードプラス)」を6月24日(金)に、Modulo Xを7月14日(木)に発売し、特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」を設定 […]
続きを読むフォルクスワーゲン ジャパンは6月23日、「Polo(ポロ)」をマイナーチェンジし、全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーを通じて発売した。価格(消費税込)は257万2000円~329万9000。 &nbs […]
続きを読む