いすゞ、トランストロン、富士通、新たな商用車情報基盤「商用車コネクテッド情報プラットフォーム」 構築に着手 高度な運行管理や稼働サポートサービスの提供を目指す

いすゞ、株式会社トランストロン(以下、TTI)、富士通株式会社(以下、富士通)の3社は2月18日、高度な運行管理や稼働サポートサービスを提供するため、新たな商用車情報基盤「商用車コネクテッド情報プラットフォーム」の構築に […]

続きを読む

マセラティ、新型SUV「グレカーレ」プロトタイプを公開 ソーシャルネットワーク上で拡散をスタート

マセラティは2月19日、新型SUV「グレカーレ」プロトタイプを公開した。プロとタイプの写真は、同社の従業員によってソーシャルネットワーク上で拡散をスタート。マセラティは、従業員の個人アカウントからニューモデルを公開すると […]

続きを読む

スズキ財団、設立40周年を記念して「やらまいか大賞・特別賞」を創設 意欲的に挑戦し、優れた功績を上げた研究者を毎年顕彰

公益財団法人 スズキ財団は2月19日、設立40周年を記念して、日本の機械工業技術の更なる発展を目的として、「何事もまずはやってみよう」という「やらまいか精神」で常に意欲的に挑戦し、優れた功績を上げた研究者を毎年顕彰する事 […]

続きを読む

スズキ財団、令和2年度の科学技術研究助成および課題提案型研究助成として1億3,385万円の助成を決定

公益財団法人 スズキ財団は2月19日、全国の大学等研究機関から応募のあった助成申請に対して、令和2年(2020年)度の科学技術研究助成および課題提案型研究助成として59件、1億3,385万円の助成を決定した。その他の助成 […]

続きを読む

横浜ゴム、アルプスアルパイン、ゼンリン、共同でタイヤ・路面検知システムの実証実験を開始 新たな付加価値を提案するタイヤビジネスの実現を目指す

横浜ゴム、アルプスアルパイン、ゼンリンの3社は2月19日、路面検知システムを搭載した「IoTタイヤ」で得たデータを地図情報と紐付ける実証実験を行い、新たなタイヤビジネスの検討を開始したと発表した。実証実験では、横浜ゴムと […]

続きを読む