日野、被水・冠水した恐れのある車両の取扱いについての注意を公表
日野自動車は、7月6日、被水・冠水した恐れがある車両の取り扱いについての注意を公表した。被水・冠水した恐れがある車両のエンジンを始動すると、火災および損傷の恐れがあるため、エンジンは絶対に始動しないこと、また、以下の応急 […]
続きを読む日野自動車は、7月6日、被水・冠水した恐れがある車両の取り扱いについての注意を公表した。被水・冠水した恐れがある車両のエンジンを始動すると、火災および損傷の恐れがあるため、エンジンは絶対に始動しないこと、また、以下の応急 […]
続きを読むホンダは、軽乗用車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの2020年上半期(1~6月)における販売台数が101,454台となり、登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得したことを発表した。 「N-BOX […]
続きを読むホンダは、7月6日、自社のインドにおけるパワープロダクツ生産販売現地法人が、インド政府より社名変更認可を受けたことにより、社名を「ホンダ シエル パワープロダクツ リミテッド」から「ホンダ インディア パワープロダクツ […]
続きを読む日本ミシュランタイヤ(以下「ミシュラン」)は、より上質でスポーティーな外観を与える新デザイン「フルリング プレミアム タッチ」を施したプレミアムSUV向けスポーツタイヤ「MICHELIN Pilot SPORT 4 SU […]
続きを読むTOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、「GRヘリテージパーツプロジェクト」として、「トヨタ 2000GT」の補給部品を復刻し、国内、海外向けに再販売することを発表した。 「GRヘリテージ […]
続きを読むスバルは、「WRX S4」の商品内容を一部変更し、7月6日に発表、8月20日に発売する。今回の一部変更では、グレード構成を「STI Sport EyeSight」のみの設定とし、WLTCモード燃費表記に対応した。 &nb […]
続きを読む7月6日、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は6月の車名別新車販売台数(速報)及び20年上半期(1-6月)の車名別販売台数を発表した。 6月単月では、登録車はトヨタ「ライズ」、軽自動車 […]
続きを読むマツダは、災害時など緊急避難時に活用できる、「車中泊セット」を、7月6日より全国のマツダ販売店を通じて販売を開始した。価格は消費税込みで15,950円。 今回発売した「車中泊セット」は、予期せぬ災害が起きた […]
続きを読むマツダは、既販車の「デミオ」「ベリーサ」を対象とした、後付けの「ペダル踏み間違い加速抑制装置」を、7月6日より全国のマツダ販売店を通じて販売を開始した。なお、今回発売する後付けの「ペダル踏み間違い加速抑制装置」はマツダ純 […]
続きを読む新型コロナウイルス感染症の影響で中断していた、サッカーJ1リーグが7月4日より再開。ガンバ大阪のプラチナスポンサーであるトーヨータイヤは、再開初戦でありホームゲーム(対セレッソ大阪戦、於:パナソニックスタジアム吹田)を、 […]
続きを読む