スズキ、EVコンセプトモデル「eVX」をインドで世界初公開
スズキは1月11日、インド・デリー近郊で開催されている「Auto Expo 2023」で、EVコンセプトモデル「eVX」を世界初公開した。 「eVX」は、2025年までに市販化を計画しているスズキのEV世界戦略車第一弾と […]
続きを読むスズキは1月11日、インド・デリー近郊で開催されている「Auto Expo 2023」で、EVコンセプトモデル「eVX」を世界初公開した。 「eVX」は、2025年までに市販化を計画しているスズキのEV世界戦略車第一弾と […]
続きを読む三菱自動車は1月10日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で1月13日(金)から15日(日)まで開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2023」に出展し、本年5月に発売を予定している新型「デリカミニ」を […]
続きを読むトヨタは1月10日、新型「プリウス」(HEV)を発売した。価格(消費税込)は275万円~392万円。なお、新型「プリウス」(PHEV)は本年3月頃の発売を予定している。 新型「プリウス」では、「Hybrid Reborn […]
続きを読むフォルクスワーゲン グループ オブ アメリカは、2023年1月5~8日(現地時間)にラスベガスで開催されるCES(コンシューマー エレクトロニクス ショー)で、モジュラー エレクトリック ドライブ マトリックス (MEB […]
続きを読むBMWグループは、ラスベガスで開催される「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2023」において、「i Vision Dee」を発表する。 「i Vision Dee」は、余分な要素をそぎ落としていく新しい […]
続きを読むレクサスとTOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は1月6日、幕張メッセ(千葉市)で1月13日から15日まで開催される東京オートサロン2023に出展するとともに、トヨタとレクサスでは、同日・同会場で実施され […]
続きを読むテスラは1月6日、同日よりBEVのミッドサイズセダン「モデル3」とミッドサイズSUV「モデルY」の車両本体価格を引き下げると発表した。モデル3では59.5万円~79万円、モデルYでは63.9万円~82.4万円引き下げられ […]
続きを読むアジア市場では初めて最新のコーポレートアイデンティティー(CI)を採り入れた、ロータス東京原宿ショールームが昨年末リニューアルオープンした。 これまでやってきたことを一旦白紙に戻し、必要なモノだけを新たに採り入れる。それ […]
続きを読むレースモードの“本気”から、コンフォートモードではエコドライブも可能な柔軟さ 2021年6月に日本への導入が始まった8代目となる最新のVW(フォルクスワーゲン)・ゴルフ。まずは1リッターと1.5リッターのターボ付きガソリ […]
続きを読む新年の2023年は、新車販売の本格回復に期待がかかる1年になりそうだ。コロナ禍は第8波の到来で依然厳しい状況にあるが、弱毒化、治療薬の開発促進で死者が減少、ウイズコロナシフトで、自動車メーカーの生産ラインが徐々に正常化に […]
続きを読む