ダイハツ、「タント/シフォン」ターボ車をリコール 原動機および制動装置(横滑り防止装置)の不具合
ダイハツは4月15日、「タント」「シフォン」ターボ車の原動機および制動装置(横滑り防止装置)に不具合があるとして9,728 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和2年12月3日~令和3年2月19日。 […]
続きを読むダイハツは4月15日、「タント」「シフォン」ターボ車の原動機および制動装置(横滑り防止装置)に不具合があるとして9,728 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和2年12月3日~令和3年2月19日。 […]
続きを読むスバルは4月15日、「XV」「フォレスター」2車種のリヤスタビライザのボルトに緩みが生じるとして9万6,560 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成29年4月21~令和元年5月31日。   […]
続きを読むスバルは4月15日、「インプレッサ」「XV」2車種のイグニッションコイルに不具合があるとして13万7,449 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成28年10月3日~平成31年3月22日。 &nbs […]
続きを読むもっと売れても良いはず、と思えるルノー最新作 2013年春に開催されたジュネーブ・モーターショーでデビューをした、アライアンスを組む日産のジュークと多くのメカニカル・コンポーネンツを共有したルノーのコンパクトSUVが初代 […]
続きを読む最近、首都圏を中心に正規ディーラーの店舗を回って目立つのは、ショールームや敷地内に新車だけでなく、中古車も展示販売している風景が目立つようになったことである。以前だとスズキ、ダイハツなど軽自動車主力店以外はあまり見かけな […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月15日、大型路線バスにおける新型コロナウイルス対策として開発した「ウィンドバイザー」装着を提案しており、これまでの販売が6,000セット以上に到達したことを発表した。 &nbs […]
続きを読むメルセデス・ベンツ日本(以下、MBJ)は4月16日、2015年に羽田空港第2ターミナルにオープンしたブランド情報発信拠点「メルセデス ミー 東京羽田」の名称を変更し、新たに「メルセデスミー 羽田エアポート」として4月27 […]
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは4月15日、同社の正規販売ディーラーネットワークであるミッドランズ株式会社が「ジャガー・ランドローバー宇都宮」を移転し、4月17日(土)にグランドオープンすると発表した。 […]
続きを読むフォルクスワーゲン グループ ジャパン(以下、VGJ)は4月16日、コンパクトミニバン「Golf Touran(ゴルフ トゥーラン)」の仕様変更を実施した。また、ミニバン「Sharan(シャラン)」の一部のグレードにおい […]
続きを読む日産、伊達市(福島県伊達市)、福島日産自動車株式会社、日産プリンス福島販売株式会社の4者は4月16日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、伊達市が「電気自動車(EV)の普及 […]
続きを読む