レクサス、新型「LX」を発売 全3グレードを用意、価格1,250万円~1,800万円
レクサスは、最上級クラスのSUV「LX」をフルモデルチェンジし、1月12日より発売した。価格(消費税込)は1,250万円~1,800万円。 1996年に北米で発売した「LX」は、2015年に日 […]
続きを読むレクサスは、最上級クラスのSUV「LX」をフルモデルチェンジし、1月12日より発売した。価格(消費税込)は1,250万円~1,800万円。 1996年に北米で発売した「LX」は、2015年に日 […]
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「SVスペシャリストセンター」を日本初導入し、2022年1月11日(火)よりジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワーク8拠点に開設した。 「SVスペシャリストセ […]
続きを読むジャガー・ランドローバー・ジャパンは、プレミアム・スポーツSUV「RANGE ROVER SPORT」の特別仕様車「RANGE ROVER SPORT SVR JAPAN SV EDITION」限定25台と「RANGE […]
続きを読むホンダは1月11日、軽乗用車「N-BOX」の2021年暦年(1~12月)における販売台数が18万8940台を記録し、軽四輪車 新車販売台数で第1位を獲得したと発表した。軽四輪車 新車販売台数で7年連続の首位獲得となる。 […]
続きを読むビー・エム・ダブリューは1月7日、BMWおよびMINI正規ディーラーである株式会社モトーレンレピオが、新車拠点となる「Keiyo BMW幕張支店/MINI幕張」を移転し、2022年1月14日(金)より営業を開始すると発表 […]
続きを読む三菱自動車は1月11日、1月14日(金)~1月16日(日)まで幕張メッセで開催される東京オートサロン2022に「次の時代の、次の冒険を。」をテーマに出展すると発表した。 同社ブースでは、電動車とSUVを中心に、環境に配慮 […]
続きを読む全国7457館、昭和30年/1960、日本映画界は絶頂期を迎えていた。松竹、東宝、日活、東映,、夢を生む憧れの米国や欧州の映画…映画は戦後最大の大衆娯楽で、何処も満員盛況だった。 そんな60年にフランスで登場したのが戦後 […]
続きを読む平凡出版(現マガジンハウス)のユニークな男性向け週刊誌「平凡パンチ」の創刊は、1964年/昭和39年4月28日のこと。 パンチのターゲットは団塊世代男性で、ファッション・風俗・スポーツなどの情報提供だった。さらにニッポン […]
続きを読む川の歴史を知り、川の自然と親しむ 現代の物資の流通を担っているのは高速道路だが、半世紀前は鉄道、そしてそれ以前に大きな役割を果たしていたのが水運。人々の生活から切り離されて、せいぜい河川敷がレジャーの場所となっているくら […]
続きを読むホンダは1月7日、2022年春に発表・発売予定の新型「ステップ ワゴン」のオンラインジャパンプレミアを実施し、「#素敵な暮らし」をグランドコンセプトにデザインを刷新した2つのタイプ、STEP WGN AIR(ステップ ワ […]
続きを読む