MINI、日本初公開の新型モデルの展示や試乗も実施する体感イベントを渋谷サクラステージで開催
BMW日本法人は5月21日、新世代のMINIファミリーに触れることができる体感イベント「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに、会いに行こう‐」を、渋谷の新たな次世代型ランドマーク「Shibuya […]
続きを読むBMW日本法人は5月21日、新世代のMINIファミリーに触れることができる体感イベント「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに、会いに行こう‐」を、渋谷の新たな次世代型ランドマーク「Shibuya […]
続きを読むステランティスジャパンは5月21日、フィアット・ブランドのコンパクトカー「500」および「500C」の日本向け生産を2024年5月に終了すると発表した。国内での販売は、フィアット正規ディーラーでの取り扱い在庫が無くなり次 […]
続きを読むスズキは5月20日、2024年4月よりフィギュアスケートの鍵山優真選手とスポンサー契約を締結したと発表した。なお、契約期間は2026年に開催されるミラノ・コルティナ冬季オリンピックまで、移動車両として新型スイフトを提供し […]
続きを読むスバル(SUBARU)は5月20日、「人とくるまのテクノロジー展2024」およびオンライン展示会(主催:公益社団法人自動車技術会)の出展概要を発表した。 スバル ブースでは、“スバルの持続可能な社会に向けての取り組み”を […]
続きを読む日産自動車は5月20日、公益社団法人自動車技術会主催の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2024」への出展概要を発表した。 日産ブースでは、カーボンニュートラル実現に向け進化を続ける電動化技術と、交通事故の死者数 […]
続きを読む日産自動車は5月17日、2024年度より新型車と現行車を含めたすべての車両でグリーンアルミニウムまたはリサイクルアルミニウムを使用する低CO2アルミニウム製部品の採用を進め、2030年までにアルミニウム部品の全量を低CO […]
続きを読むマツダは5月17日、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」(期間:5月22日~24日、会場:パシフィコ横浜)の出展概要を発表した。 マツダブースでは、ロータリーエンジンを発電機として使用する […]
続きを読むスバルは5月16日、株式会社KINTOと業務提携契約を締結し、新車サブスクリプションサービス「SUBARU×KINTO」を開始した。 「SUBARU×KINTO」は、新しい車を手に入れて維持する費用を、自分の使い方にあっ […]
続きを読むBMW日本法人は5月17日、同社のBMWおよびMINI正規ディーラーである株式会社モトーレンレピオが、新しいショールーム・コンセプト“リテール・ネクスト”を導入した「BMW Premium Selection木更津/MI […]
続きを読むルノー・ジャポンは、ルノー「カングー」を最長1年間貸与し、趣味や毎日の生活を楽しむ様子をレポートするモニターキャンペーンの第2弾を、5月17日から開始した。 カングーは、個性的なエクステリアデザイン、キャンプ用具を積込め […]
続きを読む