横浜ゴム、「GEOLANDAR X-CV」がレクサスLXに新車装着
横浜ゴムは2月4日、レクサスの新型「LX」の新車装着用タイヤとして、1月より「GEOLANDAR X-CV」の納入を開始したと発表した。装着サイズは265/55R20と265/50R22で、日本国内における納入サイズは2 […]
続きを読む横浜ゴムは2月4日、レクサスの新型「LX」の新車装着用タイヤとして、1月より「GEOLANDAR X-CV」の納入を開始したと発表した。装着サイズは265/55R20と265/50R22で、日本国内における納入サイズは2 […]
続きを読む日産は2月4日、「ルークス」の生産および出荷を2月11日(金)より再開すると発表した。「ルークス」は、衝突試験の一部条件下でエアバッグ性能が想定通りに発揮されない可能性が判明したことから、一時的に生産、出荷並びに登録を停 […]
続きを読むマツダは2月4日、北米東部の寒波の影響により一部の部品調達に支障が出る見込みとなったため、2月7日(月)、2月8日(火)の国内工場の操業を停止すると発表した。 【国内工場の操業停止日程(2月4日時点)】 対象工場:広島本 […]
続きを読む英アストンマーティンは2月1日(現地時間)、最高出力707PS/最大トルク900Nmを発揮する自社開発4リッターV8エンジンを搭載するパワフルなラグジュアリーSUV「DBX707」を世界初公開した。製造は2022年第1四 […]
続きを読むブリヂストンは2月3日、プレミアム商品を「創る」体制の強化において、乗用車用タイヤ工場である栃木、彦根、防府、鳥栖の4工場に関し、乗用車プレミアムタイヤの生産能力を増強すると発表した。総投資金額は約82億円で、2022年 […]
続きを読む光岡自動車は2月3日、2020年11月に発表した新型 SUV「バディ」の受注好調を受け、長期化する納期の短縮を実現するため、かねてより親交のあった「株式会社トノックス」および「三菱ふそうバス製造株式会社」の2社との間で、 […]
続きを読むいすゞは2月3日、「エルフ」「アトラス」「タイタン」計3車種の緩衝装置(フロントリーフスプリング)に不具合があるとして計16,522台、また「ギガ」の電気装置に不具合があるとして計1,367台、さらに同車の制動装置(ブレ […]
続きを読むスズキは2月3日、「エスクード」に不具合があるとして15,854台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成27年9月23日~令和3年9月16日。 不具合の部位は取扱説明書のチャイルドシート(以下CRS) […]
続きを読む横浜ゴムの平塚製造所は2月3日、経済産業省関東経済産業局より「令和3年度エネルギー管理優良事業者等関東経済産業局長表彰」を受賞したと発表した。同賞を平塚製造所が受賞するのは初となる。 同賞では、関東経済産業局が毎年2月の […]
続きを読むフォルクスワーゲン ジャパンは2月3日、新型「ゴルフ GTI」の発売を記念して、2月4日(金)~2月6日(日)に名古屋のJRゲートタワー、2月11日(金)~2月13日(日)に大阪のグランフロント大阪にて開催を予定していた […]
続きを読む