Skip to content

  • EV・電動車
  • 自動車
    • 業界ニュース
    • 新車情報
    • 店舗
    • 新技術
  • 試乗レポート
    • 電動車 試乗記
  • レジャー
    • キャンピングカー
    • ドライブ
    • アウトドア
  • 自動車関連用品
  • イベント
  • モータースポーツ
  • ライフスタイル
  • コラム・特集
    • 電動車コラム
    • 週刊Car&レジャー アーカイブ
    • 車屋四六
Home>コラム・特集>Page 126

カテゴリー: コラム・特集

【車屋四六】マツダコスモ

2016年5月31日2019年3月26日 編集部4433

コンピュータに起因するプライバシー問題が年々厳しくなるが、日本での発端は都下国立市で始まったようだ。 昭和50年/1975年10月“国立市電子計算機運営に関する条例案”なる案件が市議会に提出された。 要は、コンピュータが […]

続きを読む

【車屋四六】三菱ミラージュ

2016年5月30日2019年3月26日 編集部4197

いまや日本はラーメン天国。○○ラーメン・××ラーメンなど、ブランドラーメンが店を連ねる時代だが、はるか昔“手首ラーメン”というのが話題になったことがある。 荒川界隈の昔風支那蕎麦屋台で、話題はそのスープ。 スープを作る鍋 […]

続きを読む

【車屋四六】ポルシェ356と力道山

2016年5月29日2019年3月26日 編集部4421

日本が戦争に負けて良かったと思うのは、人権尊重に陽が当たったこと。例えば労働基準法の施行で、それまで当然だった僧侶の過酷修行で、身延山日蓮宗が8時間労働を実施した。 そんなことがあった昭和24年=1949年のジュネーブシ […]

続きを読む

【車屋四六】史上最強前輪駆動のシトロエンSM

2016年5月28日2019年3月26日 編集部4933

“子連れ狼”は子供から大人まで人気の名作だと思う。小池一雄原作、小島剛夕劇画で誕生したのが昭和40年=70年。コギャル人気だった岡崎夕紀が、TVでセーラー服のスカートまくりでパンツを見せる仕草の“ハレンチ学園”が人気の頃 […]

続きを読む

【車屋四六】ずぼら運転向きなホンダ・ライフ

2016年5月27日2019年3月26日 編集部4176

昭和42年、NHK大河ドラマは“三姉妹”岡田茉莉子、藤村志穂、栗原小卷、誰もが初々しくチャーミングだった。 昭和42年は67年、ホンダは二輪から四輪市場へ軽自動車で本格参戦。登場したホンダN360は、軽市場を独走していた […]

続きを読む

【車屋四六】ファン待望のプレリュード

2016年5月26日2019年3月26日 編集部3360

大晦日の人気TV“NHK紅白歌合戦”の威力が薄れ始めたのは70年代末だった。昭和の大歌手美空ひばりが「もう紅白は卒業」と出場辞退したのが大ニュース。 超売れっ子のピンクレディーも、忙しさを理由に出場辞退という、前代未聞の […]

続きを読む

【車屋四六】BMW初の乗用車はディキシー

2016年5月24日2019年3月26日 編集部3655

日本人大好きのBMWも、有名になったのは戦後しばらく経ってから。70年頃以前はマイノリティーな存在だった。 有名になる手始めは、六本木カローラとまで呼ばれるようになったBMWの3シリーズで、その登場は75年のこと。 70 […]

続きを読む

【車屋四六】ジャガーEタイプ

2016年5月23日2019年3月26日 編集部4230

今ではジャガーと云えば、押しも押されぬ高級サルーン&スポーツカーの名門で、スポーツカーの始まりは49年誕生のXK-120だと云って良かろう。もっとも歴史は戦前にさかのぼるのだが。 念願のルマン24時間優勝が、51年登場の […]

続きを読む

【車屋四六】サーキットの暴れん坊アルファロメオ

2016年5月23日2019年3月26日 編集部4569

写真のアルファロメオ1750は、景色が美しいビューリーのロードモンタギュー卿の居城内に在る、モンタギュー自動車博物館で66年に撮ったもの。もちろんWWⅡ開戦以前の作品である。 友人宇田川武良が復刻版1750のオーナーなの […]

続きを読む

【車屋四六】フロンテクーペは美少女だった

2016年5月22日2019年3月26日 編集部6581

日本で悪税と云われ続ける重量税が実施され、英国でロールスロイスが破綻した1971年、スズキからフロンテクーペが誕生した。 1952年、フィアットからカロッツェリア・ベルトーネに転職のジウジアーロは、1966年にはカロッツ […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
youtubeチャンネル  夏のキャンピングカー特集2023  ワンダー速報寄稿記事   家族で行こう!きままにクルマ旅   新聞

注目記事

  • <Drive! NIPPON>関東のドライブスポット集!日帰りで行けるおすすめの場所は?

  • <Drive! NIPPON>千葉駅周辺のランチにおすすめの店12選!食べ放題や個室など人気店を紹介

  • <Drive! NIPPON>嵐山の観光スポットまとめ!グルメスポットやおすすめモデルコースを紹介

  • <Drive! NIPPON>【群馬県】おすすめの道の駅12選!ドライブ休憩に人気のスポットを紹介

  • <Drive! NIPPON>ドライブで行きたい関東で人気の浜焼き12選を紹介!

  • <Drive! NIPPON>千葉のおすすめ観光スポット22選! 定番名所から穴場まで網羅

  • <Drive! NIPPON>談合坂サービスエリアとは?上り・下りの特徴や一押しグルメなどを解説

  • <Drive! NIPPON>MOBILAおすすめ商品セレクト!KENWOOD「彩速ナビ」TYPE Mの2023年最新モデルに注目!新たに音声操作を搭載でナビ機能がさらに充実

  • <Drive! NIPPON>MOBILAオススメ商品セレクト!アルパイン「アルファード/ヴェルファイア専用大画面11型カーナビ ビッグX11」

  • <Drive! NIPPON>道の駅「まえばし赤城」の楽しみ方!グルメや周辺のドライブスポットまとめ

  • <Drive! NIPPON>MOBILAおすすめ商品セレクト!パイオニアがカロッツェリア「サイバーナビ」をモデルチェンジ!オンライン機能で叶える快適なカーライフ!!

  • <Drive! NIPPON>MOBILAオススメ商品セレクト! シーン別おすすめタイヤチェーン44選

  • <Drive! NIPPON>「ジャパンモビリティショー2023」開催レポート

  • <Drive! NIPPON>蝦夷富士ぐるーっと周遊!自然の景観に癒される 北海道・羊蹄山ドライブ

  • <Drive! NIPPON>滝雲雲海の絶景をめざして 新潟・奥只見の秘境ドライブ

  • <Drive! NIPPON>三河湾の絶景を存分に満喫!愛知・三河ドライブ

  • <Drive! NIPPON>海とともに発展してきた街を満喫 広島・呉ドライブ

  • <Drive! NIPPON>大自然のアートにほれぼれ!キツネと絶景に心癒される 宮城・蔵王ドライブ

  • <Drive! NIPPON>大人におすすめ!海とパワースポットを堪能 愛知・知多半島ドライブ

  • <Drive! NIPPON>穏やかな休日を楽しむ大人たちへ 箱根・小田原ドライブ

  • <Drive! NIPPON>海に囲まれたパワースポットや妖怪の世界を巡る、美保関・境港ドライブ

  • <Drive! NIPPON>歴史的建造物と美しい湖畔をめぐる 会津若松ドライブ

  • <Drive! NIPPON>山々を駆け抜けて五色沼の映えスポットを目指す磐梯・吾妻ドライブ

  • <Drive! NIPPON>写真に残したい絶景!三豊~観音寺のフォトジェニックなスポット巡り

  • <Drive! NIPPON>北アルプスに抱かれる「大町市」、自然の恵みを知る旅路

  • <Drive! NIPPON>夏限定のひまわりの絶景を求めて。海と山に囲まれた新潟市西蒲区をドライブ

  • <Drive! NIPPON>絶景の連続!開聞岳を望む絶景をめぐる。鹿児島・指宿ドライブ

  • <Drive! NIPPON>レモンのように爽やかな風景と魅力が溢れる、尾道ドライブ

  • <Drive! NIPPON>雄大な岩手山を間近に。自然もグルメも堪能する岩手・県央ドライブ

  • <Drive! NIPPON>山岳リゾート「上高地」で、絶景ポイントを散策

  • <Drive! NIPPON>こんぴら参りだけじゃない!琴平を楽しむ注目グルメ&ショップ

  • <Drive! NIPPON>輝く海と湖の美景に包まれる、夏の福井ドライブ

  • <Drive! NIPPON>奥三河の大自然を堪能する、愛知・三河湖ドライブ

  • <Drive! NIPPON>天理~桜井ドライブでも立ち寄れる“山の辺の道”

  • <Drive! NIPPON>静岡県伊東市をまるっと堪能!名湯に癒され自然と遊ぶドライブ旅

  • <Drive! NIPPON>新緑の日光、絶景とグルメを楽しむ大人の至福ドライブ

  • <Drive! NIPPON>定番から最新まで!飛騨高山「古い町並」のテイクアウトグルメを満喫する旅

  • <Drive! NIPPON>ゴルフのTASHINAMI 〜クラブハウスが豪華なゴルフ場〜

  • <Drive! NIPPON>古都・京都で海と森の自然に抱かれる!大人の休日ドライブ

  • <Drive! NIPPON>観光情報のプロ「バスガイド」さんに聞くおすすめのお土産・名産品

  • <Drive! NIPPON>日本のTEPPEN「宗谷岬」周辺のおすすめドライブルート

  • <Drive! NIPPON>奥飛騨温泉郷の平湯温泉へ。春の訪れを求め、アクティビティと湯めぐりの旅

  • <Drive! NIPPON>世界遺産・北の縄文遺跡群を訪ねて

  • <Drive! NIPPON>ゴルフのTASHINAMI 〜スコアが出やすい!フラットなゴルフ場〜

  • <Drive! NIPPON>霧島…幕末志士たちに想いをはせながら、4つの温泉郷と焼酎蔵等をめぐり身も心も満たす旅を

  • 海岸の絶景とグルメを心ゆくまで満喫!千葉・九十九里、銚子ドライブ

  • クリスマス & 初日の出を箱根で過ごすドライブ旅

  • 自然景観が織りなす絶景に心震える!大人のゆったりドライブ旅は鳥取へ

  • クルマ購入検討の前にぜひ体験したい、日産の先進技術体験プログラム「HELLO NISSAN」

  • 【ワンダー速報】価格は599万円から!ボルボのピュアEV「C40」はオシャレカッコイイだけじゃない!尖った走りは鮮烈!

  • 【2022年春版】いよいよ本格始動?国産メーカー各社の電気自動車(BEV)展開スケジュール

  • 【2022年春版】EVはまだ不安という人にもオススメな国産PHEVモデル一覧

  • 日産、「アリア」第1号車納車セレモニーを本社ギャラリーで開催

  • 【第41回JAIA試乗会レポート④】ゴルフ8の本命パワートレインか? GOLF8 TDI Active Advance試乗しました!

  • 【ワンダー速報】東京オートサロン2022印象深かったブースは?

  • 2021年、2022年にモデルチェンジが予想されるモデル一覧

  • 収穫体験&ドッグランつきの車中泊スポット「RVパークゲストハウスCOCODA」誕生!都会の喧騒から離れてペットとスローライフ

カテゴリー

  • all
  • 電動車コラム
  • 電動車 試乗記
  • 自動車
  • EV・電動車
  • 店舗
  • 業界ニュース
  • 新車情報
  • 新技術
  • 試乗レポート
  • アウトドア
  • レジャー
  • キャンピングカー
  • ドライブ
  • 自動車関連用品
  • イベント
  • ライフスタイル
  • 週刊Car&レジャー アーカイブ
  • コラム・特集
  • 車屋四六
  • モータースポーツ

アーカイブ


  • 会社概要
  • 個人情報の取扱いについて
  • サイト利用条件
  • お問い合わせ
  • EV・電動車
  • 自動車
    • 業界ニュース
    • 新車情報
    • 店舗
    • 新技術
  • 試乗レポート
    • 電動車 試乗記
  • レジャー
    • キャンピングカー
    • ドライブ
    • アウトドア
  • 自動車関連用品
  • イベント
  • モータースポーツ
  • ライフスタイル
  • コラム・特集
    • 電動車コラム
    • 週刊Car&レジャー アーカイブ
    • 車屋四六