家族で行こう! きままにクルマ旅(2020年12月)
海と山に囲まれた西伊豆で、アウトドア、海の幸、絶景を満喫!

雲見海岸 青く澄み切った海を眺めながら足湯を堪能 正面に牛着岩(うしつきいわ)や富士山を望む「雲見海岸」は、ダイナミックな景観を眺められる日本有数の景勝地。夏場には海水浴場としてにぎわうほか、スキューバーダイビングやシュ […]

続きを読む

北海道恵庭市南島松に「RVパーク 花ロードえにわ」が11月11日(水)オープン! ガーデンエリアやセンターハウス(こどもの遊び場・観光案内所)も新設

日本RV協会が認定する「RVパーク 花ロードえにわ」が11月11日(水)、北海道恵庭市南島松にオープンした。また、RVパークと同日にガーデンエリアやセンターハウス(こどもの遊び場・観光案内所)も新たにオープンした。 &n […]

続きを読む

国内最大のキャンピングカーショー「ジャパンキャンピングカーショー 2021 」開催決定! ニューノーマル時代におけるキャンピングカーの新しい活用法なども展示

ジャパンキャンピングカーショー2021 実行委員会は、最新のキャンピングカーが一堂に集結する国内最大のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー 2021」(JCCS2021)を、2021年2月11日(木祝 […]

続きを読む

家族で行こう! きままにクルマ旅(2020年11月)
埼玉の荒川水系を巡るドライブ旅 〜愛車と水にまつわる巨大建造物とのツーショット写真を撮る〜

彩甲斐街道 長瀞渓流や秩父鉄道と並走するドライブルート 川の博物館から次の目的地「浦山ダム」までのドライブルートは、ショートカットできる「皆野寄居有料道路」を使わず、あえて一般道の国道140号である彩甲斐街道を通っていく […]

続きを読む

「Temple Camp 大泰寺 RVパーク」(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)を11月1日にオープン 開創1200年の伝統あるお寺のキャンプ場でアウトドアを満喫!

「Temple Camp 大泰寺 RVパーク」が11月1日、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にオープンする。   大泰寺は開創1200年の伝統あるお寺で、今回広大な土地を活かして、夕方に鳴る鐘の音を聞きながら地元の名 […]

続きを読む

家族で行こう! きままにクルマ旅(2020年10月)
京都府・舞鶴 もう一つの京都、海風を感じながら戦国と近代の史跡を訪ねる

舞鶴市立赤れんが博物館 赤れんがのまちを知るにはまずここから ここは世界で唯一のれんが専門の博物館で、世界42カ国から約1900点の資料を収集し、そのうちの約300点が展示されている。世界の古代文明(メソポタミア文明、エ […]

続きを読む

ルノー・ジャポン、「ワーケーション」をテーマとしたイベント「カングー キャンプ 2020」を実施

ルノー・ジャポンは、「ワーケーション」をテーマに「カングー」でキャンプを楽しむイベント「カングー キャンプ 2020」を、10月9日(金)から10月10日(土)まで千葉県市原市の一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場で実 […]

続きを読む