日産「サクラ」発表から約3週間で受注11,000台を達成
日産は6月13日、5月20日に発表した新型軽EV「サクラ」が、発表から約3週間で受注11,000台を突破したと発表した。なお、同車は6月16日より販売を開始する。 受注のうち約4割が最上位グレードのGを選択し、アラウンド […]
続きを読む日産は6月13日、5月20日に発表した新型軽EV「サクラ」が、発表から約3週間で受注11,000台を突破したと発表した。なお、同車は6月16日より販売を開始する。 受注のうち約4割が最上位グレードのGを選択し、アラウンド […]
続きを読む三菱自動車は、5月20日に発表した軽自動車タイプの電気自動車「eKクロス EV」を、6月16日(木)から全国の系列販売会社及び楽天市場店を通じて発売すると発表した。 新型「eKクロス EV」は、SUVテイストの軽自動車e […]
続きを読むボルボ・カーズは6月1日(現地時間)、エピック・ゲームズ(Epic Games)との新たなコラボレーションにより、フォトリアリスティック・ビジュアライゼーション技術を次世代電気自動車に搭載すると発表した。両社は協力して、 […]
続きを読むトヨタは6月2日、電動車の開発で培った高度な電池技術と、車載部品・ユニットを活用した住宅用蓄電池システム「おうち給電システム」を開発したと発表した。なお、本日より同システムの先行予約を開始し、8月よりハウスメーカーや総合 […]
続きを読むボルボ・カーズは5月25日、「C40リチャージ」が2022年のユーロNCAPテストで最高評価となる5つ星を獲得したと発表した。 今回の最高評価獲得は、ボルボ・カーズのユーロNCAPテストにおける5つ星獲得に続くもので、現 […]
続きを読む2030年代以降になると、電気自動車(EV)主役の時代になると予想されており、自動車メーカーを中心に新型車が相次いで発売になっている。国産各社やヨーロッパメーカーの動向を見ると、小型車クラスではSUV系モデルが中心になっ […]
続きを読む現在、電気自動車(EV)の充電は、充電設備のある場所にクルマをとめて行うが、電車のように走りながら絶えず給電されれば、電池の残容量を気にせずに走り続けられるのでは…? こうしたEVの新しい給電方式、電界結合方式ワイヤレス […]
続きを読むビー・エム・ダブリューは5月24日、「iX」のラインアップに「iX M60」を追加し、全国のBMW正規ディーラーを通じて発売した。価格(消費税込)は1,740万円。 「iX」は、SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル […]
続きを読む日産は5月24日、英国の探検家クリス・ラムゼイ氏とパートナーシップを締結し、電気自動車(EV)「アリア」e-4ORCEによる北極から南極(Pole to Pole)までの遠征を実施すると発表した。 同遠征は2023年3月 […]
続きを読む日産は5月20日、新型軽の電気自動車「日産サクラ」を本年夏に発売すると発表した。また同日、VR(Virtual Reality)メタバース上でのお披露目会を開催し、併せて、メタバース空間で「日産サクラ」に最も早く試乗でき […]
続きを読む