ホンダとソニーが新会社を設立、EVを共同開発し2025年に発売
ホンダとソニーグループ株式会社(以下「ソニー」)は3月4日、新しい時代のモビリティとモビリティサービスの創造に向け、戦略的な提携に向けた協議・検討を進めることを合意したと発表した。具体的には、両社で合弁会社を設立し、新会 […]
続きを読むホンダとソニーグループ株式会社(以下「ソニー」)は3月4日、新しい時代のモビリティとモビリティサービスの創造に向け、戦略的な提携に向けた協議・検討を進めることを合意したと発表した。具体的には、両社で合弁会社を設立し、新会 […]
続きを読むホンダは3月4日、「環境負荷ゼロ社会」の実現に向けた取り組みの中で、資金使途を環境事業(サステナブル・ファイナンス・フレームワーク記載の適格グリーン事業区分を満たす事業)に限定する米ドル建てグリーンボンドを、総額27.5 […]
続きを読む横浜ゴムは3月4日、乗用車用タイヤの新商品を体験できる「ヨコハマタイヤ新商品体験キャンペーン」を実施すると発表した。応募期間は3月4日から3月31日までとなる。 同キャンペーンは、今年発売したグローバルフラッグシップタイ […]
続きを読むスズキは3月4日、半導体を含む部品供給不足により、相良工場の3月の操業を下記の通り停止すると発表した。 【相良工場の操業停止日程】
続きを読むステランティス ジャパンは、2021年11月30日に発表したジープブランドでは日本市場初となるピックアップトラック「Gladiator Rubicon(グラディエーター・ルビコン)」について、予想を大幅に超える反響のため […]
続きを読むこの決算セールで販売店各社は、中古車販売にも力を入れている。本来であれば新車のセールが主役なのだが、コロナ禍による新車販売の納期遅れで、収益が落ち気味になっており、すぐに売り上げに結び付く中古車販売で少しでもカバーしたい […]
続きを読む日産、福島県相馬郡新地町、福島日産自動車株式会社、日産プリンス福島販売株式会社の4者は3月4日、「電気自動車を活用した脱炭素化及び強靭化に関する連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、「走る蓄電池」となる電気自動車( […]
続きを読む三菱自動車は3月4日、新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを、海外市場で初となるニュージーランドで3月6日より販売開始すると発表した。同国では、昨年11月より発売に先駆けて先行注文の受付を […]
続きを読むマツダは3月4日、米国道路安全保険協会(IIHS)による2022年モデルの安全性評価試験において、評価対象となるすべてのマツダ車が最高総合評価である「2022 TOP SAFETY PICK +(以下、TSP+)」を獲得 […]
続きを読むトーヨータイヤは3月3日、米国・ネバダ州で3月9日(水)から3月13日(日)まで開催予定の2022年「The Mint 400(ミント400)」において、チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(トヨタ車体株式会社)所 […]
続きを読む