三菱ふそう、「エアロスター」2,610台をリコール ドアの開閉が出来なくなるおそれ
三菱ふそうトラック・バスは6月14日、「ふそうエアロスター」の乗車装置(グライドスライドドア)に不具合があるとして2,610台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成26年7月18日~令和3年12月8日 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは6月14日、「ふそうエアロスター」の乗車装置(グライドスライドドア)に不具合があるとして2,610台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成26年7月18日~令和3年12月8日 […]
続きを読む横浜ゴムは6月13日、女優の深田恭子さんを起用した新テレビCM「雨で選ぼ。」篇を6月16日から全国で放映すると発表した。 同社は、晴天時と比べ雨天時は交通事故数が約5倍も多いという事実を受け、“雨の運転をもっと安全にでき […]
続きを読むビー・エム・ダブリューは6月14日、BMW GROUP Tokyo Bay(東京・お台場)で、新型「2シリーズ アクティブツアラー」の発表会を開催し、同日より発売した。納車は今年6月以降を予定している。 2シリーズアクテ […]
続きを読むフェラーリジャパンは6月13日、「458Italia」「458Spider」「458Speciale」「458Speciale A」「488GTB」「488Spider」「J50」計7車種の制動装置に不具合があるとして2 […]
続きを読むホンダは6月13日、同社の新事業創出プログラム「IGNITION(イグニッション)」から生まれたベンチャー企業として2社目となる「株式会社 ストリーモ」を設立したと発表した。 IGNITIONは、ホンダ従業員の持つ独創的 […]
続きを読む国交省は6月10日、「ブレーキホールド」の正しい使用を啓発する動画をYouTube国土交通省公式アカウントで公開した。 近年、自動車を停車後にブレーキペダルを離してもブレーキが効いたままになる「ブレーキホールド」装置が搭 […]
続きを読む国土交通省は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様のナンバープレートを、2022年秋から2025年までの期間限定で、全国の希望者への交付を開始すると発表した。 同特別仕様ナンバープレートは、 […]
続きを読むランドローバーは6月8日(英現地時間)、同社とワールドラグビーが新たなパートナーシップを締結し、「ディエンダー」がラグビーワールドカップ2021(RWC2021、1年延期となり2022年開催)のワールドワイド・パートナー […]
続きを読むルノー・ジャポンは6月9日、千葉県成田市にある成田ゆめ牧場の敷地内に、「農業」や「野菜」をキーワードに、カングーオーナーたちが繋がる「カングーファーム」をオープンしたと発表した。 「カングーファーム」では、トップシェフに […]
続きを読む日産と、株式会社ARROWSは6月10日、先進技術を通じてクルマと社会の関わりについて学ぶ小学生向け教材、「つくろう!未来の自動車」を共同で制作すると発表した。 両社は、本年8月の教材完成を目指して制作を推進。その後、日 […]
続きを読む