トヨタと熊本赤十字病院、世界初の水素を使って発電する燃料電池医療車の利活用実証を開始 カーボンニュートラルへの水素活用を促進、災害対応に貢献
トヨタ自動車と熊本赤十字病院は3月31日、世界初となる水素を使って発電する燃料電池医療車(以下、FC医療車)の実証実験を2021年夏までに開始することに合意したと発表した。2者は今回の実証実験を通じて、医療や災害対策分野 […]
続きを読むトヨタ自動車と熊本赤十字病院は3月31日、世界初となる水素を使って発電する燃料電池医療車(以下、FC医療車)の実証実験を2021年夏までに開始することに合意したと発表した。2者は今回の実証実験を通じて、医療や災害対策分野 […]
続きを読むトヨタ自動車、豊田通商、B Medical Systems(ビーメディカルシステムズ、以下「B Medical」)は3月31日、3社が協業するワクチンを適切な温度で輸送するための保冷輸送車に対して、世界保健機関(以下、W […]
続きを読むレクサスは3月30日、今後のブランド変革に向けた取り組みについて「LEXUS CONCEPT REVEAL SHOW」を通じて発表し、あわせて次世代レクサスを象徴するEVコンセプトカー「LF-Z Electrified」 […]
続きを読む株式会社ヤナセ(吉田多孝社長)は2月5日、ヤナセブランドスクエア株式会社(藤田吉宣社長、本社・東京都港区)を設立。ブランドスクエアに関わる事業を分割し、ヤナセの子会社として2021年4月1日に営業を開始する。 ヤナセのブ […]
続きを読む2020年9月より2期に分けて移転・新築工事を行ってきた、トヨタモビリティ東京(片山守社長)が運営するレクサス西東京が2021年3月24日に竣工し、グランドオープンを迎えた。4月10日から4月25日の14日間(除く13日 […]
続きを読むボルボ・カーズは3月30日、全世界のすべての工場及びオフィスで働く4万人以上の従業員を対象に、4月1日より性別に関わらず対応する新有給育児休暇制度を導入すると発表した。この「家族の絆」ポリシーでは、勤続1年以上の全従業員 […]
続きを読むロータスエンジニアリングとJBXE Racing(JBXEレーシング)は3月29日、ジェンソン・バトン率いる“エクストリーム E チーム”との テクニカルパートナーシップを締結したと発表した。 JBXE レ […]
続きを読むプジョーは3月29日(仏現地時間)、「208」が2021年1月から2月の2ヵ月間でヨーロッパにおける販売台数1位を達成したと発表した。また、「2008」が4位となったことで、プジョーの2つの車種がヨーロッパのベストセラー […]
続きを読む共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(以下、LM)は3月29日、出光興産株式会社が展開するサービスステーション(以下、SS)の「アポロステーション」「出光SS」におい […]
続きを読むトーヨータイヤは3月29日、SUV用タイヤブランド「オープンカントリー」シリーズにおいて、オフロード走行における優れたトラクション性能を有しつつ、オンロード走行時での静粛性を確保したSUV用ALL Terrain(オール […]
続きを読む