スズキ、部品供給不足により12月の国内完成車工場の操業を停止(12月3日現在)
スズキは12月3日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足により、12月の国内完成車工場の操業を停止すると発表した。 「スペーシア」「ハスラー」「ワゴンRスマイル」を生産する湖西工場(第一)で12月1 […]
続きを読むスズキは12月3日、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足により、12月の国内完成車工場の操業を停止すると発表した。 「スペーシア」「ハスラー」「ワゴンRスマイル」を生産する湖西工場(第一)で12月1 […]
続きを読むスズキは12月3日、車両に様々なデータの送受信を可能とする車載通信機(DCM)を搭載し、オペレーターサービスやスマートフォンのアプリと通信する、コネクテッドサービス「スズキコネクト」を開始すると発表した。12月24日に発 […]
続きを読む住友ゴムは、乗用車向けのタイヤ空気圧や温度をリモート監視する「タイヤ空気圧・温度管理サービス」を12月2日から福岡県のタイヤセレクト直営店2店舗(福岡西店・筑紫野店)で提供を開始した。 対象条件でタイヤ4本を購入し、かつ […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下「MFTBC」)は12月2日、従業員向けのeモビリティ研修プログラム拡充のため、川崎製作所(神奈川県川崎市)に従業員向けのeモビリティ研修施設「eLab」を設置したと発表した。また、喜連川研 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは12月2日、連結バス「メルセデス・ベンツ/Citaro-G」の緩衝装置(エアスプリング)に不具合があるとして5台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和2年8月26日~令和2年 […]
続きを読むホンダは12月2日、「N-VAN」の動力伝達装置(無段変速機)に不具合があるとして85,390台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成30年6月12日~令和2年9月7日。 不具合の部位は動力伝達装置( […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは12月2日、「ふそうエアロエース」の車体装置(左側後写鏡)に不具合があるとして1,541台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成24年7月4日~令和3年3月18日。 不具合の […]
続きを読む日野自動車は12月2日、「日野レインボー」の燃料装置(配管)に不具合があるとして100台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成28年12月12日~令和3年5月27日。 不具合の部位は燃料装置(配管) […]
続きを読むいすゞ自動車は12月2日、中型バス「エルガミオ」の燃料装置(配管)に不具合があるとして101台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成29年2月27日~令和3年8月4日。 不具合の部位は燃料装置(配管) […]
続きを読むメルセデス・ベンツ日本は6月3日、「S400d 4MATIC」の座席(着座検知装置) と燃料装置(燃料ホース) に不具合が、また「G350d」の原動機(エンジンコントロールユニット)に不具合があるとして計3,089台のリ […]
続きを読む