乗用車用タイヤのサブスク「Mobox」をコクピット、タイヤ館で提供開始
ブリヂストンのグループ会社であるブリヂストンリテールジャパンは、乗用車用タイヤのサブスクリプションサービス「Mobox(モボックス)」の提供を、同社が運営するコクピット・タイヤ館で4月1日より開始したと発表した。 &nb […]
続きを読むブリヂストンのグループ会社であるブリヂストンリテールジャパンは、乗用車用タイヤのサブスクリプションサービス「Mobox(モボックス)」の提供を、同社が運営するコクピット・タイヤ館で4月1日より開始したと発表した。 &nb […]
続きを読むダイハツは4月15日、「タント」「シフォン」ターボ車の原動機および制動装置(横滑り防止装置)に不具合があるとして9,728 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和2年12月3日~令和3年2月19日。 […]
続きを読むスバルは4月15日、「XV」「フォレスター」2車種のリヤスタビライザのボルトに緩みが生じるとして9万6,560 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成29年4月21~令和元年5月31日。   […]
続きを読むスバルは4月15日、「インプレッサ」「XV」2車種のイグニッションコイルに不具合があるとして13万7,449 台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成28年10月3日~平成31年3月22日。 &nbs […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月15日、大型路線バスにおける新型コロナウイルス対策として開発した「ウィンドバイザー」装着を提案しており、これまでの販売が6,000セット以上に到達したことを発表した。 &nbs […]
続きを読むメルセデス・ベンツ日本(以下、MBJ)は4月16日、2015年に羽田空港第2ターミナルにオープンしたブランド情報発信拠点「メルセデス ミー 東京羽田」の名称を変更し、新たに「メルセデスミー 羽田エアポート」として4月27 […]
続きを読む日産、伊達市(福島県伊達市)、福島日産自動車株式会社、日産プリンス福島販売株式会社の4者は4月16日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、伊達市が「電気自動車(EV)の普及 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは4月14日、同社製品のデザインプロセスを通じた品質の追求を紹介する「デザイン・エッセンシャルズ」を開催した。 このイベントは、フィジカル、プロダクション、アドバンスのデザインプロセスを紹介し、同 […]
続きを読む日産自動車、熊本県合志市、熊本日産自動車、日産プリンス熊本販売の4者は4月15日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、合志市が「電気自動車(EV)の普及を通じて、地域課題解 […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは4月13日、今月1日に就任した須藤元(すどう・げん)新社長の就任報告会をオンラインで開催した。ポール・ペリニオ前社長も出席し、日本のメディアに向けて最後のメッセージを伝えた。 同社初の“日本人社長” […]
続きを読む