いすゞ、ピックアップ・トラック「D-MAX」の輸出を開始
いすゞ自動車は、小型ピックアップ・トラックの新型「D-MAX」を、2020年9月豪州での発売を皮切りに世界各国への輸出を開始したことを発表した。 同社は、70%を出資する子会社「いすゞ・モータース・インター […]
続きを読むいすゞ自動車は、小型ピックアップ・トラックの新型「D-MAX」を、2020年9月豪州での発売を皮切りに世界各国への輸出を開始したことを発表した。 同社は、70%を出資する子会社「いすゞ・モータース・インター […]
続きを読む本田技研工業は、9月1日より全国のHonda Cars(ホンダ カーズ)に、QRコード決済を導入したことを発表した。PayPayや楽天ペイなどのQRコード決済を全国の販売店で一斉導入したのは業界として初となる。 &nbs […]
続きを読むMEGA WEBは、2020年9月9日(水)~2021年1月11日(月・祝)までヒストリーガレージ2Fにおいて、特別展示「CAR OF THE CENTURY -20世紀、社会に最も影響を与えた1台-」を開催することを発 […]
続きを読むGroupe PSA Japan(以下、PSAJ)とジャックスは9月1日、全国のプジョー、シトロエン、DSの正規販売店で利用可能な新ファイナンス商品「PSA 2-step plan(ピーエスエー・ツーステップ・プラン)」 […]
続きを読む横浜ゴムは、IoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S(ティーエムエス)」をリニューアルし9月10日よりサービスを開始、また同時に第4世代となるトラック・バス用タイヤ空気圧モニタリングシステムの新商品「 […]
続きを読む三菱自動車は、神奈川県箱根町、東日本三菱自動車販売と、8月31日に災害時協力協定を締結したことを公表した。 上記協定は、災害発生時に改めて自治体と必要事項を確認する時間のロスをなくし、給電等に活用できるプラ […]
続きを読む日産自動車と近畿日本ツーリスト首都圏(以下、近畿日本ツーリスト)は、共同で企画し、商品化した電気自動車(EV)を活用した旅行商品「‘E’Vacation(いい休暇)」を、 9月1日より近畿日本ツーリストにて販売開始した。 […]
続きを読む日産自動車は9月1日、ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違いによる衝突事故の被害軽減を目的とした、既販車向けの後付け安全装置「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を、9月2日より全国一斉に発売することを発表した。なお「 […]
続きを読む国土交通省都市局は8月31日、様々な分野の有識者に個別ヒアリングを実施し、「新型コロナ危機を契機としたまちづくりの方向性」(論点整理)をとりまとめて公表した。 令和2年6月~7月にかけて、新型コロナ危機を踏 […]
続きを読む国土交通省は8月31日、9月1日より1ヶ月間、自賠責制度の広報・啓発活動を実施することを公表した。 自動車損害賠償責任保険・共済(以下、自賠責保険)は、交通事故発生時における被害者の基本的な対人賠償を確保す […]
続きを読む