【河村康彦 試乗チェック】日産 セレナ e-POWER LUXION:従来型から大進歩、加速が静かで滑らかな第2世代の「e-POWER」
「日本のための日本のクルマ」と言った場合、まず念頭に浮かぶのは軽自動車とミニバン。ここで紹介するのは、数あるミニバンの中にあっても独自の存在感を放つ日産「セレナ」の最新モデルである。 バックドアはテールゲー […]
続きを読む「日本のための日本のクルマ」と言った場合、まず念頭に浮かぶのは軽自動車とミニバン。ここで紹介するのは、数あるミニバンの中にあっても独自の存在感を放つ日産「セレナ」の最新モデルである。 バックドアはテールゲー […]
続きを読む日産自動車はこのほど、三重県・伊勢志摩スカイラインの命名権を取得し、e-POWER(e-パワー)の日である11月8日から、伊勢志摩e-POWER ROAD(イーパワー・ロード)に改称した。同日、現地でスペシャルアンバサダ […]
続きを読む日産は4月6日、電動パワートレイン「e-POWER」の国内販売累計が、本年3月末で50万台を突破したと発表した。 「e-POWER」は、「電気自動車のまったく新しいかたち」をキャッチフレーズに、2016年1 […]
続きを読む日産自動車は3月26日、上海モーターショー2021(4月21日から4月28日まで一般公開)で、パフォーマンスと燃費性能における最新モデルと技術を出展すると発表した。同モーターショーでは、新型「エクストレイル」を中国市場で […]
続きを読む日産自動車は6月24日、新型SUV「日産キックス」を発表した(発売は6月30日)。全長4.29m×全幅1.76mという扱いやすいボディサイズに、同社が誇る電動パワートレーンのe-POWERを搭載(ガソリン仕様の設定なし) […]
続きを読む日産自動車と欣旺达电动汽车电池有限公司(Sunwoda Electric Vehicle Battery。以下、Sunwoda社)は6月19日、「e-POWER」車両に搭載する次世代型バッテリーの共同開発について検討を開 […]
続きを読む日産自動車は、「e-POWER」が公益財団法人市村清新技術財団主催の「第52回 市村産業賞」の「貢献賞」を受賞したと発表した。今回の受賞は、「世界初、100%エンジンで発電し、100%モーターで走行するパワートレインの開 […]
続きを読む