スズキは12月11日、法人向けクラウド型車両管理サービス「SUZUKI FLEET」を“DX総合EXPO2024 冬大阪”(開催期間:12月18日~20日、開催場所:インテックス大阪)に出展すると発表した。
SUZUKI FLEETは、車両のアクセサリーソケットに専用の通信デバイスを差し込むだけで車両をコネクテッド化できる法人向けサービス。走行データの収集・可視化・分析を通じて業務効率化・安全運転促進などに活用できるサービスで、主に営業車両管理や移動販売事業者、福祉事業者などに導入されている。
また、サービス開始以降、ユーザーの要望やアルコールチェック義務化にも対応するなど、機能の充実化も図られている。
<「SUZUKI FLEET」サービスの特徴>
- 取り付けが手軽な通信デバイスで、走行データを自動で収集。車両のリアルタイム位置、走行履歴、安全運転診断、運転日報・月報など、車両管理まわりの情報を一元管理。
- SUZUKI FLEETのアプリとBluetooth連携可能な専用のアルコールチェッカーを接続することで、測定値を日報へ自動反映。
- スズキ車だけでなく、他メーカーの車両にも取り付けが可能。
- 走行データを分析・可視化することで、業務効率化、安全運転などの課題解決に向けて活用可能。 ※レポート作成には別途オプションプランの契約が必要