ナッツRVの新型クレア外観

【ナッツRV】新型カムロードにジャストフィット! NEWフェイスのクレア登場

all レジャー キャンピングカー イベント

 

安全装備に適応した新フロントフェイス

キャブコンのトップビルダー「ナッツRV」一番人気のモデル「クレア」シリーズ。上質な室内設備や機能性、断熱、電気の供給システムなど、キャンピングカーに求められる全ての要素が備わった国産キャブコンの代表格だ。

特にオプション設定のフロントフェイスやエアロパーツは、無骨なトラックフェイスという既存のキャブコンイメージを払拭。デザイン性にも優れたハイクラスのキャンピングカーとして、今の人気を不動のものとした。

そのクレアシリーズがベース車両であるトヨタ・カムロードの一部改良を機に刷新。ジャパンキャンピングカーショー2022で発表された。

ジャパンキャンピングカーショー2022のナッツRVブース全景

ジャパンキャンピングカーショー2022のナッツRVブース

まず目を惹くのが、新デザインのフロントフェイスパネルだ。

フロント上部から中心に向かって逆台形のフォルムを描くシャープなラインは先代からの継続性を持たせつつ、LEDヘッドライト、両サイドのエアインテークからドアまで流れるキャラクターラインをより強調。メリハリ感を増した端正なフェイスに生まれ変わった。

ベース車改良により新デザインになったクレアのフェイスマスク

新型カムロード専用デザインの新フェイスパネル

特に印象が変わったのはバンパーのエアロパーツだ。

左右のブラックアウトしたスクエア型インテークがなくなった代わりに、フォグランプを含めたオリジナルのバンパー箇所を残した新デザインを採用。実はこのバンパー部は安全装備のミリ波レーダーやソナーセンサーが備わっているため、その機能を阻害しないように形成されたものだ。

新デザインのエアロパーツ

センサー類の機能を阻害しないようデザインされたエアロパーツ

このバンパー部は、デザインをするにあたり苦労した部位でもあったという。備え付けられているレーダーやセンサー類は全て、反応の範囲や角度等を一つひとつ計測。安全機器類が正常に作動することを確認した上で、クレアのイメージに合わせたデザインを形成したという。

カラーバリエーションはこれまで同様、ゴールドやレッドなどに加え、今回はアクセントにマットブラックを採用したバージョンもオプション設定される予定となっている。

商談専用のクレア見学車両を用意

商談専用の見学車両として展示されていたゴールドのボディカラーモデル

防災に強い電装システム「ハイパーEVO」が進化

快適なクルマ旅に欠かせない車載用家電をストレスなく使用するために、今や必須とも言われる“電気の供給能力”。ナッツRVはこの電気に関する分野でもトップの開発能力と実績を誇り、急速充電による電力不足を解消した画期的な電装システム「エボリューション(EVO)」、そして昨年発表した進化版「ハイパーEVO」はユーザーからの高い評価を得ている。

また、キャンピングカーはレジャー用途以外にも万が一の災害時にはプライベートを確保できるシェルターにもなるなど、その有用性も近年は認知されつつある。ハイパーEVO搭載車は、そんなキャンピングカーが持つ“防災力”とで最高クラスの機能性を持つとも評価されている。

そのハイパーEVOシステムも今回、カムロードの刷新で新ユニット「ハイパーエボリューション NEO」へと進化した。

電装システム「ハイパーEVO NEO」のユニット実機展示

「ハイパーEVO NEO」のユニット展示。構造も含めハイパーEVOから進化している

新型カムロードの電装設備やオルタネーター(発電機)などは基本、電子制御されている。そのため、2系統の充電ラインのひとつ、オルタネーターから専用ユニットを介して増幅した電力を直接サブバッテリーに昇圧充電する、従来のシステムは大幅に見直しを迫られた。

ナッツRVは、国内一の電装システムを造り上げてきたスタッフにより、昨年からこの問題の解消にチャレンジ。その開発プロセスには困難も伴ったはずだが、これまで培ってきたノウハウを活かし、研究・実証実験を繰り返し、メインバッテリーから電気を供給させる新ユニットの独自開発に成功。まさに最速で新型カムロードに適合した。

この進化した新ユニットは、先代カムロード専用ユニットと同等レベルの急速充電能力を発揮。もちろんリチウムイオンバッテリーの採用により家電製品の長時間使用を実現している。

電装システム「ハイパーEVO NEO」のプレゼンテーション風景

「ハイパーEVO NEO」の優れた充電能性を分かりやすく解説

クレソンジャーニーも新型ベースモデルに刷新

新しくなったクレアは、オプション設定していた各種装備の中でも特に装着率の高い装備の標準化も図っている。特に最大出力280Wにグレードアップしたソーラーパネルは魅力的で、他にもフラッグシップモデル「ボーダー」に採用されていたドッグライトなどもクレアに標準装備された。

また、クレアの兄弟モデルでありスタイリッシュなバンク形状を持つ「スティング」、そして同じカムロードをベースにしていた「クレソンジャーニー」も新たなベース車仕様で発表された。クレソンジャーニーは、定評のあるシーテック社製走行充電器とリチウムイオンバッテリーを採用した同車専用の電装システム「エボライトLi」グレードも変わらず設定されている。

クレアの派生モデル「スティング」の外観

夫婦2人の贅沢なクルマ旅を想定した「スティング」

ナッツRVのキャブコンラインアップは、ベース車両改良による安全装備の搭載、さらに標準装備の充実化、そしてクレア、スティングはナッツRVのチャレンジ精神が結実した新ハイパーEVO NEOによってこれまで以上に快適さを増したクルマ旅ライフが実現する。

車両本体価格は、クレア、スティングのハイパーEVO NEOモデルが1118万円〜、同EVOモデルが1030万円〜、クレソンジャーニーのエボライトLiモデルが974万円〜(すべて税込)となっている。

ベース車両が新しくなったクレソンジャーニー

「クレソンジャーニー」も新型カムロードベースに刷新


関連リンク

ナッツRV

Tagged