WRCスペインでトヨタのタナック選手が2位でフィニッシュし、初のワールドチャンピオン獲得

業界ニュース モータースポーツ

2019年FIA世界ラリー選手権(WRC)第13戦ラリー・スペインの最終日デイ3が、10月27日(日)にスペイン北東部のサロウを中心に行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのオィット・タナック選手/マルティン・ヤルヴェオヤ選手組(ヤリスWRC #8号車)が総合2位でフィニッシュし、ドライバーズおよびコ・ドライバーズ・タイトルを獲得した。また、ヤリ-マティ・ラトバラ選手/ミーカ・アンティラ選手組(#10号車)は総合5位で完走し、チームに貴重なマニュファクチャラーポイントをもたらした。なお、デイ2でデイリタイアとなったクリス・ミーク選手/セブ・マーシャル選手組(#5号車)は、再出走を果たし総合29位でラリーを終えた。

 

 

ラリー・スペインの競技最終日デイ3は、サービスパークが置かれるサロウの北側エリアで2本のターマック(舗装路)ステージを各2回走行し、4本計74.14kmのSSで競われた。デイ2で総合2位のライバルと3.5秒差の総合3位につけたタナック選手は、3本のステージを走行した時点で差を5.8秒に広げられたが、ボーナスの選手権ポイントがかかる最終SSの「パワーステージ」でベストタイムを記録。2番手タイムの選手に3.6秒差をつけ総合2位に浮上すると共に、ボーナスの5ポイントを獲得し、最終戦ラリー・オーストラリアを待たずしてドライバーズタイトルが決定した。タナック選手とヤルヴェオヤ選手にとっては初めてのWRCタイトルとなり、彼らはエストニア人初のWRCチャンピオンとなった。WRCのドライバーズタイトルは2004年から2012年にかけてセバスチャン・ローブ選手が、2013年から2018年にかけてセバスチャン・オジエ選手が獲得していたが、久しぶりの新しいワールドチャンピオンの誕生となった。また、トヨタのドライバーが世界王者となるのは、1994年以来で通算5回目となる。

 

 

ラトバラ選手は、逆転には至らなかったが、マニュファクチャラーポイントの獲得により、チームはマニュファクチャラーズタイトル防衛の望みを最終戦ラリー・オーストラリアに繋いだ。デイ2で総合3位につけながらもクラッシュでデイリタイアとなったミーク選手は、ラリー2規定に基づきデイ3で再出走し、総合29位でラリーを終えた。なお、今回がヤリスWRCでの2度目のWRC出場となる、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムの勝田 貴元選手/ダニエル・バリット選手組は、初めてWRカーで挑んだスペインで、デイ2のメカニカルトラブルにより最終結果は総合39位に留まった。

 

オィット・タナック(ヤリスWRC #8号車)選手は、「今の気持ちを言葉にすることは簡単ではありません。この週末に感じたプレッシャーは、これまでとは違うレベルでした。世界チャンピオンになることは、自分の人生の目標でした。ミスをすることは許されず、しかしタイトルを決めるためには良い結果が必要だったので、とても大きなプレッシャーを感じましたし、スタート直後はいつものように走れませんでした。しかし、最終的にはリラックスすることができましたし、普段通りに運転できるようになりました。今朝はクルマのフィーリングが良く、いいリズムで走れました。しかし、それでもダニ・ソルド選手の方が常に少しだけ速かったので、パワーステージで必要なポイントを獲得するのは難しいように思えました。それでも全力で攻めたことが、結果的に報われました。これまで、いくつもの試練を乗り越えてきたので、ついにタイトルを獲得できて本当に嬉しく思います。素晴らしい仕事で我々を支えてくれたチームに感謝します」と述べた。

Tagged