レクサスと京都市、クラフトの祭典となる展覧会「TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」を開催

イベント

レクサスは、京都市と共催で、これまで「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」を通じてサポートしてきた日本全国の若きモノづくりの「匠」の作品を集結し、広く一般の人々が「日本の匠の未来」に触れることのできる、クラフトの祭典となる展覧会「TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」を京都市にて、2019年11月29日(金)~12月1日(日)にかけて開催することを発表した。

 

「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」は、2016年より、レクサスが主催となり、日本の各地で活動する、地域の特色や技術を生かしながら、常識にとらわれない新しい発想で”次世代の伝統工芸”に挑む若き「匠」をサポートし、地域から日本全国へ、そして世界へ羽ばたくことを支援するプロジェクトである。2019年で4年目を迎え、合計で約150人の若き「匠」のサポートを行っている。

 

レクサスは、ブランドとして「CRAFTED」、すなわち日本の豊かな自然によって育まれた感性にもとづき、カスタマーのことを徹底的に考え抜き、相手が真に求めるものに、その人以上に思いを巡らせる精神、そしてそれを匠の技から最先端の技術までを駆使して徹底的に追求する姿勢を掲げていると述べており、今回のプロジェクトはまさに長い歴史の中で「CRAFTED」を体現してきた日本の匠のモノづくりが、未来に向けたさらなる進化を促すことに貢献することを目指していると説明している。

 

【「TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」 概要】

  • イベント名:TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT~47都道府県150人。若き匠の技と感性が交わる3日間。~
  • 日時:令和元年 11月29日(金)〜12月1日(日) 開場時間 10:00~17:00
  • 場所:京都新聞ビル 地下1階、平安神宮 額殿
  • 参加クリエイター:隈研吾氏(建築家・東京大学教授)、廣川玉枝氏(SOMARTA クリエイティブディレクター)、森永邦彦氏(ANREALAGE デザイナー)、辰野しずか氏(クリエイティブディレクター デザイナー)、谷尻誠氏(建築家)
  • 主催:LEXUS
  • 共催:京都市等
  • 関連URL:https://lexus.jp/brand/new-takumi/craft-connection-kyoto/

 

◆~京都の文化の担い手とLEXUS NEW TAKUMI PROJECTの若き匠がコラボレーション~KYOTO connection:京都の文化と全国の技が紡ぎ出す、五感で楽しむ新しい体験。

両足院の副住職を務める伊藤東凌氏がキュレ―ターとなり、京都の文化の担い手×若き匠がコラボレーションした作品を展示。京都の文化と全国の技が紡ぎ出す、五感で楽しむ新しい体験。

  • 会場:両足院(建仁寺山内)
  • 拝観料:600円

<京都市匠×LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 匠>(敬称略)

  • 中山福太郎 × 2017年和歌山代表 東福太郎(伝統工芸士)
  • 林智子 × 2017年石川代表 津田六佑(加賀水引5代目)
  • 望月めぐみ × 2018年大阪代表 十川賀奈子(ガラス作家)
  • 竹内誠一郎 × 2016年高知代表 濱田洋直(土佐和紙職人)
  • 美素食-meisushi- × 2016年大阪代表 和田山真央(陶芸家)

 

 

◆~世界から認められるクリエイター×若き匠によるコラボレーション~CREATORS connection:5人のトップクリエイター×若き匠。日本のモノづくりを世界へ。未来を拓く、新たな才能の出会い。

LEXUS NEW TAKUMI PROJECTでは、匠が世界へ羽ばたくことを支援するべく、世界から高い評価を受けるクリエイターとのコラボレーションが実現し、プログラムに参加する6名の匠が決定。また、参加クリエイターには、隈研吾氏をはじめとした異なるジャンルの最前線で活躍するクリエイターが登場。約半年間のプログラムの中で生まれる6つのコラボレーション作品は、平安神宮 額殿に展示予定。会場・空間演出は、JAPAN connection同様、隈研吾氏が担当する。

<参加クリエイター×匠>(敬称略)

  • 隈研吾 ×2017年高知代表 岩本大輔(組子細工職人)
    ×2018年奈良代表 平井健太(木工作家)
  • 森永邦彦×2016年静岡代表 百瀨聡文(挽物師)
  • 廣川玉枝×2018年東京代表 伊藤実(染の創作ぞうり四谷三栄の3代目)
  • 辰野しずか×2017年鹿児島代表 鮫島悦生(薩摩切子職人)
  • 谷尻誠×2016年大阪代表 関野亮(ガラス工芸作家)

 

 

◆~隈研吾氏が手がける展示空間に、全国約150名の匠の作品が集結~JAPAN connection:若き匠約150人の作品が集結。47都道府県の技と感性をめぐる旅へ。

LEXUS NEW TAKUMI PROJECTの開始以来、LEXUSがサポートしてきた約150名の若き匠のプロダクトを一堂に集めて展示。プロジェクトから生まれた作品を一般に披露する展示の開催は、本プロジェクトとしても初の試み。会場は京都新聞ビル 地下1階。会場・空間演出は隈研吾氏が担当。また同会場にて、京都市による「京ものユースコンペティション」の過去受賞者の作品も展示予定。さらに、クリエイターによるトークイベントも本会場で実施予定。

 

Tagged